
中古のデジタルゲームを現金やクレジットと交換することはまだできませんが、Steamの新しい交換ベータ版では、ほぼあらゆるものを交換できるようになる予定です。ベータ版は現在公開されており、参加するにはクライアントを起動し(Mac版とPC版の両方に対応しています)、 「ベータ参加」サブセクションの「変更」をクリックし、「Steamトレーディングベータ」にオプトインするだけです。すると、クライアントが約38MBのアップデートをダウンロードし、インストールして再起動します。
その後、Team Fortress 2のアイテムとSteamギフトの交換が可能になります。前者は基本プレイ無料の一人称視点チームシューティングゲームで、既にゲーム関連アイテムの交換が可能です(2010年9月30日時点)。後者はSteamの「ギフト」ラベルで購入されたすべてのアイテム(ゲーム本編を含む)が対象となります(ただし、「アンロック」されていない、つまりゲームライブラリに追加されていないことが条件です)。
2010 年 9 月の TF2 アップデートは、Mann Co. ストアの導入により「Mann-Conomy アップデート」と呼ばれ、帽子、武器、ミニゲーム、ツールなど 65 種類の新しいアイテムがゲームに追加されたほか、アイテムを直接購入 (マイクロトランザクション経由) したり、他のプレイヤーとアイテムを取引したりするオプションも追加されました。
「Steam トレーディング ベータ」では Steam ギフトが導入され、「トレーディングとインベントリの両方」が現在および将来のゲームに近日中に追加されることが約束されています。Steam トレーディング ベータの FAQ によると、次は Portal 2 で、「かなり近いうちに」追加される予定であり、サードパーティ製のゲームも「今後数ヶ月以内」に追加される予定です。
Steamで取引したい他のアイテム(中古ゲームなど)のアイデアがあれば、フィードバックフォーラムで意見を出し合ってください。中古ゲームの売買は、GameStopのような実店舗の存続を支えているサービスであり、デジタル市場にとって聖杯となるかもしれません。ゲーマーにとって魅力的な機能でありながら、Valveのようなサービスプロバイダーにとっても利益を生み出すような適切なバランスを見つけることが重要です。例えば、取引手数料を課すオークションハウス、直接販売やスワップにおける取引手数料、ストアクレジットと交換できるデジタル商品などです。
Game Onと交流する: Twitter – Facebook –お問い合わせ