画像: Valve
ValveのポータブルPCゲーム機「Steam Deck」は、正式発売日が近づくにつれ、大きな注目を集めています。しかし、LinuxベースのSteam OSと省電力AMDパーツを採用していることから、実際にどのハイスペックゲームが動作するのか疑問に思うプレイヤーも少なくないでしょう。Steam Deckの成功の鍵は、ValveのProton互換技術にあります。Valveは特定のタイトルのプレビューをいくつか許可していますが、多くのSteamユーザーが数百タイトルものゲームライブラリを所有していることを考えると、それほど大きな慰めにはならないかもしれません。
こうした不安を少しでも軽減するため、ValveはSteamライブラリにアクセスし、ローンチ時にSteamデッキでプレイ可能なゲームを確認できる新しいツールをリリースしました。このURLでSteamにサインインするだけで、Valveがテスト・検証したタイトルのうち、ポータブルハードウェアでプレイ可能なタイトルが表示されます。

バルブ
このツールは、ライブラリを3つのセクションに分類します。「検証済み」(内蔵のビジュアル設定とコントロールですぐに動作します)、「プレイ可能」(ビジュアルまたはコントロール設定に多少の調整が必要な場合があります)、「未サポート」(動作しないゲーム)です。各セクションには「現在」という修飾語が付けられていますが、これはValveがストアで入手可能な数万ものPCゲームを個別にテストできていないためです。
「未テストデッキゲーム」というセクションもありますが、ライブラリが充実しているなら、ほとんどのゲームがここに分類されるでしょう。私のSteamアカウントには317タイトルありますが、現在254タイトルが未テストです。Valveは可能な限り多くのゲームをテストして様々なカテゴリーに分類しているはずですが、まずは最も多くのプレイヤーがいるゲームに注力する必要があるでしょう。

バルブ
このツールでは、Steam OS版Linuxでネイティブに動作するゲームと、Windowsソフトウェアをこの環境で動作させるためにProton互換レイヤーを使用する必要があるゲームについても言及されていません。Forza Horizon 5などのゲームを用いたこの設定の初期テストでは、いくつかの明確な問題が見られましたが、ProtonDBに登録されている18,000タイトルのゲームのほとんどは、リリース前のレビューに基づくと、少なくとも「プレイ可能」であるはずです。
このツールから得られる教訓は、長年Steamを使い続け、膨大なライブラリを蓄積している(多くのPCゲーマーがそうであるように)なら、Steam Deckで少なくとも何かプレイできるゲームが見つかるはずだということです。比較的安価なハードウェアにそれだけの価値があるかどうか迷っているなら、このツールを見て、お気に入りのゲームが「検証済み」列に表示されているかどうかを確認してみてください。そうすれば、来週の発売前に注文するかどうかがわかるでしょう…もちろん、本日注文したゲームが発送されるまでには数ヶ月かかりますが。
著者: Michael Crider、PCWorld スタッフライター
マイケルはテクノロジージャーナリズムのベテランとして10年のキャリアを持ち、AppleからZTEまであらゆるテクノロジーをカバーしています。PCWorldではキーボードマニアとして活躍し、常に新しいキーボードをレビューに使用し、仕事以外では新しいメカニカルキーボードを組み立てたり、デスクトップの「バトルステーション」を拡張したりしています。これまでにAndroid Police、Digital Trends、Wired、Lifehacker、How-To Geekなどで記事を執筆し、CESやMobile World Congressなどのイベントをライブで取材してきました。ペンシルベニア州在住のマイケルは、次のカヤック旅行を心待ちにしています。