ハーディ、ハー、ハー
今年も、テックジャーナリストたちが、手の込んだいたずらだとバレるかもしれないと、記事を書けなくなる時期がやってきました。商品発見サイトが、経営難のインターネット大手を買収したなんて、本当にあり得るのでしょうか?パラシュートは未来の配送手段になるのでしょうか?ZenFone Maxのバッテリーは一体どれほどパワフルなのでしょうか?
いいえ、これらは本当の話ではありません。2016 年のテクノロジー業界におけるエイプリルフールの最高のいたずらの一部です。
Googleのエイプリルフールの手先が報いを受ける

Googleはエイプリルフールにいつも面白い企画を用意していますが、今年はちょっとやりすぎでした。Gmailは「マイクを落とせ」といういたずらを仕掛け、無料版の「送信&アーカイブ」ボタンを「送信+マイク落とし」ボタンに置き換えました。
マイクドロップボタンを押すと、Gmailは『怪盗グルー』や『ミニオンズ』のミニオンがマイクを落とすGIF画像を挿入し、会話はアーカイブされるという仕組みでした。素晴らしい計画のように聞こえますが、今年のいたずらには残念な結果もありました。このマイクドロップボタンは、多くの人が仕事で使っているGmailの「送信してアーカイブ」オプションに取って代わってしまったのです。ご想像の通り、大騒動となりました。
素晴らしい

ゲーマー向けに特化したRazerがウェアラブルデバイスを発売するというのは、すでにかなり奇妙な話だが、4月1日にはProject Breadwinnerと名付けられたトースターを発表し、さらに奇妙な展開を見せた。Razerはこれを「ゲーマーによって、ゲーマーのために作られた世界初のゲーミンググレードのキッチン家電。Bread to Win(勝つためのパン)」と称している。
Googleの自動運転バイク

オランダ人は花、木靴、美味しいフライドポテト、そして至る所に自転車があることで有名です。ですから、自転車技術における最新のイノベーションがGoogleのニーダーランデ支社から生まれるのは当然と言えるでしょう。まさに、実際に見なければ信じられないような自動運転自転車です。
ビンジ・オン・アップ

自撮り棒より劣っているのに、不思議なほど実用的。T-Mobileのジョーク的なBinge On Upヘッドセットは、スマホを24時間いつでも目の前に置き、ヨガ教室でも、庭仕事でも、どこにいても月々のデータ通信量に一切影響されずにストリーミング動画を視聴できる。ブルーだったらよかったのに。
枕ハブラー

Duolingoアプリは、言語の基礎を簡単に学べるアプリとして知られています。エイプリルフールにDuolingoは、その魔法を寝室にもたらしました。Duolingo Pillowは、「睡眠中の脳の振動を刺激」することで「学習と記憶の定着」を促進し、「日の出までに流暢に話せるようになる」ことを保証してくれるそうです。もし本当にそうなら、と願わずにはいられません。
Google Cardboard プラスチック

バーチャルリアリティの問題は、現実とプレイヤーの間に入り込んでしまうことです。しかし、Plasticは高解像度のバーチャルリアリティヘッドセットでその概念を覆します。
ソニーのゴーストバスターズ プロトンパック

ソニー、頑張りすぎだよ。エイプリルフールに、人気シリーズ『ゴーストバスターズ』のリブート版(2016年7月15日公開)の宣伝に、映画から飛び出してきたようなゴースト退治用プロトンパックの製品ビデオを流したんだ。
サムスンのIoT

モノのインターネット?ズボンのインターネットはどうでしょう? 最先端のWi-Flyテクノロジーを搭載した、ファッショナブルなジーンズです。ジッパーを閉め忘れるとスマートフォンに通知が届きます。サムスン、いいですね。
大きなバッテリー1個

360度カメラやバーチャルリアリティヘッドセットなど、スマートフォン用のアクセサリーは豊富に揃っています。Asus Zenfone Maxでテスラを充電できる小型アダプターはいかがでしょうか? 欲しい方は諦めてください。すでに売り切れです(ウィンク、ウィンク)。でも、代わりにこちらの動画をご覧ください。
カヤックアーケード

Kayakはホームページを昔ながらのアーケード風に変更しました。ここをクリックすると生産性が台無しになります。
ヤフーが売却される

Yahooの状況が悪かったのは承知の上でしたが、さすがです。これを思いついたProduct Huntには敬意を表します。ただし、これが本当に戦略だったとしたら、彼らは高すぎる金額を支払ったことになります。
Googleフォトの絵文字検索

キー文字で検索できるのに、なぜキーワードで検索するのでしょうか?
Google Expressパラシュート

Google Expressはエイプリルフールの製品動画で、「ドローン配送はもう終わりだ。技術がまだ整っていないだけだ」と述べている。その代わりに、Googleはパラシュートで空から荷物を投下する。そもそも荷物がどうやってそこにたどり着いたのかは聞かないほうがいい。
スヌーパビジョン(ベータ版)

Google Cardboardで360度YouTube動画を観るのは素晴らしいですが、もっと素晴らしい体験になる方法があるでしょうか?DO-double Gを使ったバーチャルシアターで観たらどうでしょうか。Snoopavisionで実際に360度動画を観るには、こちらのページをご覧ください。