RIMのBlackBerry PlayBookが登場し、BlackBerry Tablet OSを初めて垣間見ることができました。競合のタブレットとは見た目も動作も異なる新しいインターフェースを、一緒にじっくりと見ていきましょう。
PlayBookのホーム画面

PlayBookのホーム画面へようこそ。デザインはコンパクトで、これまで登場してきた他のタブレットOSのホーム画面とは構造が異なります。上部にはステータスバー、中央にはメインナビゲーションペイン(水平方向にスワイプ)、その下には各フォルダービューの最初の6つのアプリが表示されます。
PlayBookホーム画面、縦向き

PlayBookを縦向きで持ちたいですか?問題ありません。縦向きで持ったときのホーム画面はこちらです。

ホーム画面で、ベゼルから上にスワイプするとアプリメニューが表示されます。アプリメニュー内では、下にスワイプするとインストール済みアプリの一覧を移動でき、左または右にスワイプすると画面上部に表示されているフォルダ「タブ」(ここでは「すべて」、「お気に入り」、「メディア」、「ゲーム」)間を移動できます。
ステータスバー: 概要

ステータスバーには様々なアイコンがあり、タップするだけですぐに機能にアクセスできます。例えば、左側の再生ボタンは音楽プレーヤーへのショートカットです。右端の歯車アイコンは設定画面にジャンプします。ここには画面の向きをロックするアイコンが表示されています。
ステータスバー: Wi-Fi

このスクリーンショットを撮っている間はネットワークに接続されていません。Wi-Fi アイコン (そして Bluetooth アイコンも) が塗りつぶされていないことがわかります。Wi-Fi アイコンをタップするとこのボックスが表示されます。アイコンをもう一度タップすると、Wi-Fi 設定に直接移動して接続を開始できます。
ステータスバー: バッテリー残量

このポップアップをタップすると、PlayBook のバッテリー寿命の推定パーセンテージが表示されます。
ステータスバー: カレンダー

PlayBook にはカレンダー アプリがありませんが、上部の日付をタップするとポップアップ カレンダーが表示され、目覚まし時計に簡単にアクセスできます。
メモリ不足通知

RIMによると、PlayBookは発売前はメモリリークの問題が頻繁に発生していたとのことです。この画像では、画面左上にある控えめな感嘆符をタップするとポップアップボックスに表示されるメモリ不足の通知を確認できます。
シャットダウンまたは再起動

物理的な電源ボタンを長押しすると、PlayBook の電源をオフにするか再起動するかを選択できます。
カメラテスト:日光下でのサンプル写真

歩きながらのテストでは、5メガピクセルのカメラはなかなかうまく動作しているように見えました。確かに動作は糖蜜のように遅いですが、明るい日光の下で撮影されたこの鮮やかな写真は、サンフランシスコの露店商が地元チームの野球世界王者という地位をいかに利用しているかを示しています(PCWorldのオフィスはサンフランシスコ・ジャイアンツの球場から3ブロックのところにあります)。

PlayBookでは、画像が鮮明で、細部まで鮮明に表示され、色彩も鮮やかです。外側のベゼルから下にスワイプすると、カメラアプリへのショートカット、フォルダ内の写真のスクロール可能なサムネイル表示、削除ボタン、そして画像を壁紙に設定するためのボタンを含むメニューが表示されます。
縦向きの画像の表示が不安定

RIMが修正すべき問題の一つは、縦向き画像の表示に関するものです。この縦向き画像は、ここに示すように横向きでしか表示されません。他のモバイルOSのように画像を回転させることができません。縦向き画像の一部は正常に表示されましたが、他の画像は横向きで固定されていました。RIMは現在、この問題の解決に取り組んでいると述べています。
Word To GoとPlayBookのキーボード

こちらは、PlayBookに搭載されている3つの生産性向上アプリのうちの1つ、便利なWord To Goアプリです。PlayBookのキーボードは期待外れです。QWERTYキーボードのキーがずれておらず、オートコレクト機能も搭載されていないのが気に入りません。しかし、文字を入力するとポップアップが表示され、キーボードの色が変わる点は高く評価せざるを得ません。
メールアプリはダメ

PlayBookにはメールアプリが統合されていないため、代わりにGmail、Hotmail、Yahoo!メール、AOLメールといったWebブラウザサービスへのショートカットが提供されています。しかし、すべてがうまくいくわけではありません。AOLメールはファイルを添付する際にグラフィック上の不具合(ここに示すような文字化け)が発生しました。また、タブレットで提供されるGmailはモバイル版であるため、ファイルを添付することはできません。
ウェブブラウザ用のスワイプダウンメニューもここにあります。ダウンロードアイコンが見えますか?これはデバイス上のダウンロードファイルにアクセスする主な方法です(ピクチャアプリとビデオアプリにもそれぞれダウンロードフォルダがあります)。
音声メモ

AppleのiPhoneと同様に、PlayBookには「Voice Notes」と呼ばれるボイスレコーダーが搭載されています。このアプリはレトロなマイクスタイルで楽しく、音声メモの録音と再生が簡単に行えます。
PlayBook にコンテンツをサイドロードする

PlayBookをPCに接続すると、ネットワークドライブとして表示され、安全な接続のためのPINが付与されます。Windowsエクスプローラーから直接ファイルの読み書きができるほか、BlackBerry Desktop Managerソフトウェアを使って音楽、ビデオ、写真をタブレットに簡単に移動することもできます。
インターネットテザリング

BlackBerryスマートフォンをお使いの方は、PlayBookをBluetoothでスマートフォンに接続できます。この方法なら、タブレット用に別途プランを契約する必要なく、既に端末に搭載されているモバイルブロードバンドを利用できます。
ファイル表示

不思議なことに、タブレット本体からはこのディスプレイにアクセスできません。「To Go」アプリのいずれかからしかアクセスできません。PlayBookにファイルブラウザがあれば、ファイルがアプリとは独立して保存されるので助かります。例えば、Word To Goで作成したWord文書は、デバイス上のWord To Goアプリに保存されますが、タブレットをPCに接続すると、PlayBookのドキュメントフォルダからその文書にアクセスできます。
ビデオライブラリ

ビデオアプリでは、PlayBookでキャプチャ、ダウンロード、または転送した動画が表示されます。HDビデオの再生が非常にスムーズで、他のアプリからプレーヤーに戻ったときにも瞬時に再生が再開されたことに感銘を受けました。iPhoneの.movビデオファイルも簡単に読み込めました。
Kobo電子書籍リーダーアプリ

PlayBook には Kobo 電子書籍リーダー アプリがインストールされており、他のモバイル プラットフォーム上の Kobo と見た目も動作もほぼ同じです。ただし、ページを切り替える前にバックグラウンドで何かが実行されるのを待たなければならないことが多々あります。
Kobo: 書籍サンプル

Kobo電子書籍を縦向きで表示したこの画像では、文字の品質が分かります。PlayBookの他の部分では文字がシャープで鮮明に見えるのに、この部分だけもっと鮮明でアンチエイリアシングが優れていなかったことに驚きました。
NFSアンダーカバー

プリインストールされている注目アプリの一つにNFS Undercoverがあります。このレースゲームは見た目も良く、操作性も概ね良好でしたが、同僚は他のモバイルOSと比べてグラフィックが少しギザギザしているのではないかと指摘していました。また、加速度センサーの感度が少し高すぎると感じました(横向きから縦向きへの切り替えが非常に簡単に行われていました)。
天気を確認する

インストールされた天気アプリは見た目がきれいで、情報も満載で、Accuweather の予報を活用します。
音楽: アーティストビュー

ミュージックプレーヤーは、アイテムを分かりやすく表示します。PlayBook上のアーティスト別の音楽リストを見ることができます。機能的には問題ありませんが、リスト形式で表示されるのはミュージックビューだけです。
音楽: アルバム表示

シンプルな「アーティスト」ビューとは対照的に、「アルバム」ビューは視覚的に優れており、PlayBook の 7 インチの画面領域を最大限に活用しています。
音楽: プレイリスト

このビューでは、BlackBerryデスクトップアプリを介してタブレットに同期されたプレイリストがPlayBookでどのように表示されているかを確認できます。プレーヤー自体は画面下部にあり、再生コントロールが整然と並んでおり、その下に曲の再生進捗状況バーと音量スライダーがあります。コントロールはすべてタッチ操作に非常に敏感です。
音楽: プレイリストを作成

PlayBookの他の部分と同様に、ベゼルを下に引くとメニューが表示されます。ここでスワイプして他の音楽コンテンツを選択したり、編集アイコンをタップしてプレイリストを変更または作成したりできます。
プレイリスト作成の続き

「編集」をタップすると、PlayBookはプレイリストに追加したい曲をタップするように指示します。でも、指でトラックをサーフして、タイトルを直接タップするだけでプレイリストに追加できると良いのですが。
音楽を検索

欲しいものが見つかりませんか? この検索フィールドを使用して、ライブラリ内の音楽を検索してください。