画像: サムスン
最近はOLEDゲーミングモニターが手頃な価格で手に入りやすくなっていますが、最速のLCDモニターと比べるとまだ少し遅いです。175Hzや240Hzのモニターがお買い得な場合もありますが、汗をかきやすいeスポーツプレイヤーには物足りないかもしれません。B&Hでは本日、360Hzリフレッシュレートの27インチSamsung製1440p OLEDモニターをわずか550ドルで提供しています。
360Hzのパネルスピードと0.03msの応答速度は、オンラインシューティングゲームなどのテンポの速いゲームで、ハイスキルプレイヤーが圧倒的なパフォーマンスを発揮するのに十分でしょう。AMD FreeSync Proは当然サポートしていますが、G60SDのスペックリストにはNvidia G-SyncとUSB-C接続が一切搭載されていないのが目立ちます。ただし、HDMIポートが2つ、DisplayPortポートが2つ、USB-Aポートが2つ搭載されているので、追加ガジェットを接続することができます。
250ニットの明るさで、ゲーミングノートPCにケーブル一本で接続できないこのモデルは、多用途に使うには少し物足りない印象です。しかし、少なくとも今のところは、この価格帯で見かけるOLEDの中では最速でしょう。B&Hでは、定価900ドルから200ドル引きのセール中です(Samsungはスタイリッシュなデザインにプレミアム価格を設定しています)。さらに、150ドルのクーポンを「切り取る」ことで、549.99ドルになります。
このセールには期限はありませんが、あまり長くは続かないかもしれませんので、今のうちにゲットしておきましょう。もし気に入らない場合は、代わりにおすすめのゲーミングモニターをチェックしてみてください。
360HzのSamsung製1440p OLEDモニターを550ドルで手に入れよう
著者: Michael Crider、PCWorld スタッフライター
マイケルはテクノロジージャーナリズムのベテランとして10年のキャリアを持ち、AppleからZTEまであらゆるテクノロジーをカバーしています。PCWorldではキーボードマニアとして活躍し、常に新しいキーボードをレビューに使用し、仕事以外では新しいメカニカルキーボードを組み立てたり、デスクトップの「バトルステーション」を拡張したりしています。これまでにAndroid Police、Digital Trends、Wired、Lifehacker、How-To Geekなどで記事を執筆し、CESやMobile World Congressなどのイベントをライブで取材してきました。ペンシルベニア州在住のマイケルは、次のカヤック旅行を心待ちにしています。