画像: Willis Lai/Foundry
今年のグラフィックカードの動向は? いくら投資すべき? 今買うべきか、それとも待つべきか? そしてもちろん、NvidiaとAMDのどちらを選ぶべきか? CES会場では、PCWorldのAdam Patrick MurrayがTom's Hardwareのエグゼクティブエディター兼シニアエディターのJarred Waltonと対談し、GPU市場の現状について語り合いました。2人の対談の全容は、以下のYouTube動画でご覧いただけます。
ジャレッド氏によると、NVIDIAの新しい4000シリーズSuperカードの改良は素晴らしいものの、RTXへの移行以前の同等のカードと比べると依然としてはるかに高価だという。10%の性能向上は素晴らしいが、GPUの標準になりつつある、あるいはそれより少し高い価格帯のカードに800ドルというのは、依然として高額だ。さらに、産業用「人工知能」の台頭により、業界の価格は上昇している。Metaのような企業が、一般消費者向けグラフィックスカードに搭載されているのと同じチップに数十億ドルを費やしていることを考えると、価格がすぐに下がることはないだろう。
古き良きNvidia対AMDの対立について、AdamはGeForce RTX 4080 SuperとRadeon RX 7900 XTX、どちらが欲しいか尋ねます。「まあ、全く違う話ですからね。自分が何が欲しいか決めなければなりません。Nvidiaのエコシステムには、プロプライエタリなもの、つまり人々が嫌うようなくだらないものがたくさんあります。でも、DLSSは確かに存在していて、優れた技術ですが、AMDでは動作しません。FSR2はDLSSとは異なり、FSR3のフレーム生成は現在4つのゲームにしか搭載されていません。AIに興味があるなら、Nvidiaを選ぶべきです。」
一方、RX 7600 XTと16GBのビデオRAMが「たったの」329ドルというのはどうでしょうか?7600からわずか8GBのアップグレードで、NVIDIAの4060 Tiに肉薄する価格帯なので、Jarred氏は7600 XTが299ドルであればなお良いと考えています。しかし、クロック速度とTDPの向上により、この価格帯でも競争力は十分にあるはずです。
ジャレッド氏は、「お金に余裕がある」ならRTX 4090を推奨しています。1,000ドルのRTX 4080 SuperとRX 7900 XTX、700~800ドルの4070 Ti Superのどちらかを選ぶのは難しいでしょう。コンピューター業界の錚々たる面々とのインタビューをもっとご覧になりたい方は、YouTubeのPCWorldチャンネルに登録してください!
著者: Michael Crider、PCWorld スタッフライター
マイケルはテクノロジージャーナリズムのベテランとして10年のキャリアを持ち、AppleからZTEまであらゆるテクノロジーをカバーしています。PCWorldではキーボードマニアとして活躍し、常に新しいキーボードをレビューに使用し、仕事以外では新しいメカニカルキーボードを組み立てたり、デスクトップの「バトルステーション」を拡張したりしています。これまでにAndroid Police、Digital Trends、Wired、Lifehacker、How-To Geekなどで記事を執筆し、CESやMobile World Congressなどのイベントをライブで取材してきました。ペンシルベニア州在住のマイケルは、次のカヤック旅行を心待ちにしています。