水曜日の夜、マイクロソフトとインテルは従来の「Wintel」パートナーシップを刷新し、「Project Evo」と呼ばれる協業を開始しました。両社は、PCの思考、視覚、聴覚の進化に向けて協力していくと発表しました。両社の取り組みには、セキュリティと認証の強化から、ゲームのイノベーション、そして「複合現実」体験まで、あらゆるものが含まれます。
マイクロソフトは、中国深圳で開催された Windows Hardware Engineering Conference (WinHEC) でこの発表を行った。このイベントでは、マイクロソフトがハードウェア パートナーと協力して、PC および関連デバイスの将来を定義する。
- WinHEC のその他のニュース:すごい! ARM 版 Windows が再び登場、しかも正常に動作!
- マイクロソフトがWindowsストアで携帯電話プランを販売
このコラボレーションの多くはIntelが関わっており、Acer、Asus、Dell、HP、Lenovoといったメーカーのコンピューターやその他の製品に搭載されるハードウェアリファレンスデザインの提供を支援しています。今年のWinHECは、MicrosoftがWindows 10を仮想現実(VR)デバイスに搭載し、前述のハードウェアメーカー5社による安価なヘッドマウント型VRディスプレイの開発を支援する意向を表明してから6か月後に開催されます。この目的のため、IntelはWinHEC 2016でこれらのVRデバイス向けPCの仕様を発表し、MicrosoftとのProject Evoパートナーシップも発表しました。
これがなぜ重要なのか: WinHECは2008年から2014年まで中断されていたため、Microsoft、Intel、そしてPCメーカーが共通の優先事項について積極的に話し合っているのは素晴らしいことです。業界はPCの基本的なインテリジェンスと、コンピューターとのインターフェースを再定義したいと考えています。それがProject Evoです。MicrosoftとIntelのVR計画については、この取り組みは大きな経済的利益をもたらす可能性があります。ゲーミングPCがハイエンド製品の売上を牽引したように、VRはプレミアムPCの価格設定が古き良き時代への回帰を促すきっかけとなるでしょう。

Windows Hello はカメラを使用してユーザーを識別し、ログインします。
Project Evo: PCの動作を再定義する
当然のことながら、MicrosoftがWindows 10に組み込んだ改良の多くはソフトウェアベースです。それがMicrosoftの強みです。しかし、Windows HelloのようなWindows 10の他の機能は、Intelなどが開発したハードウェアの革新技術を利用しています。
Project Evoは、ソフトウェアとハードウェアをほぼ同様に融合させるように設計されています。「Project Evoを通じて、MicrosoftとIntelは、最新の高度なセキュリティ、人工知能(AI)、Cortana、複合現実(MR)、そしてゲーム機能を備えたデバイスを、全く新しい方法で実現します」と、Windowsおよびデバイスグループのエグゼクティブバイスプレジデントであるテリー・マイヤーソン氏はブログ投稿で述べています。
具体的には、Project Evo には次のものが含まれます。
- 遠距離音声通信により、ユーザーは部屋の反対側からでも接続された PC に話しかけることができます。
- Windows Hello 生体認証 (現在は指紋、虹彩、顔認識を含む) の改善。
- Microsoft と Intel 両社からのセキュリティ インテリジェンス。
- ハイダイナミックレンジ、広色域 (WCG)、空間オーディオを備えた 4K ディスプレイ、ゲームや e スポーツのブロードキャスト機能などのゲーム革新。
- 手頃な価格の PC とヘッドマウント ディスプレイ (HMD) による、複合現実エクスペリエンスの向上。

マイクロソフトは、Computex 2016 で Windows 10 と仮想現実デバイスの統合を披露しました。
VR PCに必要なもの
MicrosoftとIntelは、ヘッドマウントディスプレイにおいて大きな影響力を発揮することができます。DellやHPがこれらのディスプレイにどのようなコンポーネントを搭載するかをコントロールすることはできませんが、快適なVR体験を実現するための最低限のハードウェア仕様を提案する ことは可能です。
マイクロソフトによると、Acer、ASUS、Dell、HP、LenovoのHMDは来年発売予定です。一方、開発キットは2017年2月27日から開催されるGame Developer Conferenceで入手可能になります。そして2017年末までに、ハードウェアパートナー各社は新しいHMDを搭載したPCの開発を開始する予定です。Intelとマイクロソフトによると、必要な最低スペックは以下のとおりです。
- CPU: Intel Mobile Core i5 (例: 7200U) デュアルコア、ハイパースレッディング対応
- GPU: 統合型 Intel HD Graphics 620 (GT2) 同等以上
- RAM: 統合グラフィックスには8GB以上のデュアルチャネルが必要
- HDMI: HDMI 1.4(2880×1440@ 60 Hz)、またはHDMI 2.0またはDP 1.3+(2880×1440@ 90 Hz)
- ストレージ: 100GB以上のSSD(推奨)/ HDD
- USB: USB 3.0 Type-A または USB 3.1 Type-C ポート (DisplayPort 代替モード対応)
- Bluetooth: アクセサリ用 Bluetooth 4.0
「Windows は、HMD の徹底的なトラッキング、開発者向けの単一プラットフォームと標準化された入力、そして顧客向けの単一ストアとの一貫したインターフェイスを提供する、複合現実エコシステムを統合する唯一のプラットフォームです」とマイヤーソン氏は述べた。