Latest evidence-based health information
Apps

モトローラのビデオでDroid RAZRにAndroid 4.0が搭載されていることが紹介される

モトローラのビデオでDroid RAZRにAndroid 4.0が搭載されていることが紹介される
モトローラのビデオでDroid RAZRにAndroid 4.0が搭載されていることが紹介される

携帯電話メーカーのモトローラは、Droid RAZR を Android 4.0 オペレーティング システムにアップデートする予定のようです。

同社の日本ウェブサイトに掲載された新しい公式動画では、端末上で動作するOSが紹介されています。Droid Lifeが発見した複数の動画(一部は日本語)では、モトローラのカスタム版Ice Cream Sandwichの新機能が紹介されています。

たとえば、テキスト メッセージや電話ダイヤラーのショートカットがロック画面に追加されているので、電話をロック解除してからこれらの機能を探すのではなく、すぐにそれらの機能が表示されます。標準の ICS では、この方法で利用できるのはカメラとロック解除のみです。

また、音楽の再生中にロック画面から直接音楽コントロールにアクセスできる ICS の機能も便利です。

スマートフォンの画面に表示されているものをキャプチャしたいと思ったことがあるなら、ICSを使えば簡単です。スクリーンショットを撮るには、音量ボタン(下)と電源ボタン(下)を同時に数秒間押すだけです。スマートフォンは撮影した画像のクイックバージョンを表示し、ギャラリーに保存します。ギャラリーに保存したり、他の人と共有したりできます。

ビデオラインナップには、Webtop 3.0の動作を紹介するビデオも含まれています。これは、HDMIケーブルを使ってスマートフォンをHDTVやモニターに接続できるアプリケーションです。スマートフォンが外部ディスプレイへの接続を検出すると、Webtopアプリが起動し、すべてのアプリを大画面で表示し、Firefoxブラウザのフルバージョンにアクセスできるようになります。

Webtopが初めて登場したのは昨年のコンシューマー・エレクトロニクス・ショーで、モトローラがAtrixスマートフォンと、それをノートパソコンのように使える「Lapdock」を発表した時でした。これは大きなニュースでした。なぜなら、モトローラはスマートフォンとPCを融合させたデバイスの開発で、どういうわけかマイクロソフトとアップルに先んじていたからです。CNETのジェイソン・ハイナーが的確に指摘しているように、Googleがモトローラを買収した今、両社は絶好の立場にあります。

「Android の成功により、Google はモバイル コンピューティング デバイスの主要プレーヤーとしての地位を確立しました。消費者やビジネス ユーザーが多数のデバイスの統合を検討し始めると、Webtop によって Google はその統合を実現するのに最適な立場に立つ企業になる可能性があります」と彼は書いています。

ちなみに、モトローラは第 2 四半期に Droid RAZR ユーザー向けに ICS を展開すると述べているため、いつでも展開できることになります。

日本語ではありますが、RAZR 上で Android 4.0 がどのように見えるか待ちきれない方は、一目見ることができるビデオをご覧ください。

さらに多くの技術ニュースや解説を入手するには、Twitter と Google+ で Christina をフォローしてください。また、Twitter で Today@PCWorld もフォローしてください。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.