
トロンをプレイして、あの有名なライトサイクルで走り回ってみたいと思ったことはありませんか? ついに実現!今年のMaker Faireでは、エンジニアリングデザイン会社Frog Designが、素晴らしいトロン・ライトトライク(下の動画)を披露します。
トロンをテーマにしたこの自転車では、大画面で対戦相手と1対1で対戦できます。対戦相手はそれぞれ専用のディスプレイを備えた別々のエアロバイクに座り、カウントダウンを待ちます。対戦開始時間になったら、ペダルを漕いで前進し、ハンドルを操作します。現実世界でのエアロバイクでの動き(とても退屈)は、仮想世界(とても退屈ではありません)に変換され、大画面に映し出されて他のプレイヤーに披露されます。
ゲームに勝つには、映画のように相手を罠にかけ、自分の光の軌跡に追い込まなければなりません。あなたか相手がクラッシュすると、クラッシュしたバイクが爆発し、壮大な光の奔流が巻き起こります。
さて、「どうやって遊べるの?」と疑問に思われるかもしれませんね。残念ながら、Frog Designのブースでお話しした担当者は、これはあくまでも楽しいサイドプロジェクトであり、販売はされておらず、将来的に一般向け製品化される可能性も低いと説明しました。もし遊んでみたい方は、ベイエリアにお住まいならMaker Faireにお越しいただくか、Frog Designの他の展示会にお越しください。
(画質が悪くてすみません。部屋が暗かったので、シンプルなコンパクトカメラを使っていました。)
Twitter と StumbleUpon で James Mulroy をフォローして、微生物、恐竜、デスレイに関する最新ニュースを入手してください。
気に入りましたか?こちらも気に入るかもしれません…
- ジャグリングロボットが技を披露、普通のピエロよりかっこいい
- MaKey MaKeyは日常のオブジェクトをタッチインターフェースに変えます
- ストリート・ツイーターでG8サミットのメッセージを道路に印刷
GeekTechをもっと知るには: Twitter – Facebook – RSS | ヒントを投稿する