Windows Phone オペレーティング システムを搭載した HTC One (M8) の画像が現在 Verizon Wireless のサイトに掲載されており、同社がこの携帯電話を販売する予定であることを示す説得力のある証拠となっている。
画像のURLから、ハードウェアは「HTC M8 Windows」フォンであることが分かります。ライブ画像の文字列に類似したURL文字列をざっと確認してみましたが、Verizonのサイトでこの端末に関する他の情報は見つかりませんでした。とはいえ、ライブURL自体には異論の余地はありません。

Verizon のサイトに掲載されている HTC M8 の Windows。
HTCは8月19日にニューヨークでメディアイベントを開催する。発表内容については明らかにしていないものの、今年発売されるAndroidスマートフォンの中でも最も評価の高い機種の一つであるHTC One (M8)のWindows Phone 8.1搭載版を発表する計画があるという噂が飛び交っている。Verizonが公開した画像は、このスマートフォンが実際に市場に登場することを確固たる証拠と言えるだろう。
HTC Windows Phoneは、基本的に現行のAndroid搭載One (M8)のリバッジ版と思われ、来週リリース予定のWindows Phone 8.1アップデートを搭載する。このアップデートでは、音声の明瞭度を向上させるVoice over LTE(LTE音声通話)がサポートされると報じられており、Windows版(M8)にもこの機能が搭載される予定だ。
Androidスマートフォンの機能レビューについては、Greenbotの同僚によるHTC One (M8)のレビューをご覧ください。金属製の筐体、美しい5インチ画面、そしてHTCならではのデュアル背面カメラが魅力です。ただし、HTCが何かサプライズを用意していないという保証はありません。
Verizonは以前にもWindows Phone市場に参入しています。同社は現在、旧型のHTC 8Xを2年契約で49.99ドルで提供しています。しかし、Windows Phoneファンにとっては、はるかに優れたNokia Lumia Iconを同じく2年契約で無料で入手できるのに、HTC 8Xを購入するのは愚かな選択と言えるでしょう。HTC W8またはHTC M8のWindowsが発売されるまでは、やはりIconが最良の選択肢と言えるでしょう。