2godballdaglory さんは、Answer Line フォーラムで、もう覚えていないパスワードで古い PC を起動するにはどうしたらよいかと質問しました。
[技術的な質問は[email protected]までメールで送信するか、 PCW Answer Line フォーラムに投稿してください。]

当然ですが、パスワードを知らないとWindowsにログインできないはずです。しかし、場合によってはそうしなければならないこともあります。
これから説明する手法は、倫理的に不正に利用される可能性はあるでしょうか?はい、あります。ただし、2つの点に留意してください。まず、この手法ではパスワードは明らかにならず、削除されてしまいます。そのため、誰かがこの手法を使ってPCに侵入したとしても、次回起動時に何かがおかしいことに気づくでしょう。次に、そもそもログオンパスワードはそれほど保護力が高くありません。
パスワードを削除するには、無料の起動可能なプログラム「オフラインNTパスワード&レジストリエディター」が必要です。PCの起動方法に応じて、CD版またはUSB版をダウンロードできます。いずれの場合も、別のコンピューターでセットアップする必要があります。
CD版は.zipアーカイブ内の.isoファイルとして提供されます。お使いのコンピューターがWindows 7の場合は、.isoファイルをダブルクリックするだけでWindowsディスクイメージバーナーが起動します。それ以外の場合は、ファイルをダブルクリックしてみてください。それでもうまくいかない場合は、Active@ ISO Burnerなどのサードパーティ製のISO書き込みプログラムをダウンロードしてインストールする必要があるかもしれません。
CDではなくフラッシュドライブから起動したい場合は、USBバージョンをダウンロードしてください。こちらも.zipアーカイブで提供されていますが、こちらには複数のファイルが含まれています。セットアップ手順については、readme.txtファイルをお読みください。
一つ重要な注意点があります。PCにEFSで暗号化されたファイルが含まれている場合、このプログラムでパスワードを解除すると、それらのファイルは読み取れなくなります。私はEFSをあまり好きではないのですが、これは私にとってEFSを嫌う理由がまた一つ増えました。

オフラインNTパスワード&レジストリエディターのインターフェースは、あまり美しくありません。テキストとプロンプトベースで、見た目が悪く、威圧感があります。しかし、実際にはそれほど難しくはありません。
各プロンプト(画面下部に常に表示されます)では、いくつかのオプションが表示され、その中から1つを選択するよう求められます。適切な数字または文字を入力してオプションを選択します。または、RETURNキーを押すと、括弧内に表示されるデフォルト値が表示されます。よくわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください。
いくつかのヒント:
「ユーザー編集メニュー」オプションに移動したら、「ユーザーパスワードをクリア(空白)」で1 を選択します。

ファイルの書き戻しについて尋ねられたら、yで答えます。

完了したら、CD またはフラッシュ ドライブを取り出して再起動すると、パスワードの入力も求められません。
ちなみに、多くの人が好む別のプログラム、Ophcrackを試してみました。こちらも起動可能で、インターフェースもはるかに使いやすく、正しいパスワードを教えてくれます。ただし、短くて単純なパスワードにしか機能しません。
それは価値があるとは思えません。
元のフォーラムのディスカッションを読んでください。