ブラウザをパワーアップ
ブラウザのアドオンは、ネットサーフィンに便利さ、華やかさ、そして効率性をもたらします。パスワードを保存してくれるアドオン、電子書籍リーダーやスマートフォンにウェブページを自動送信してくれるアドオン、ソーシャル(ネットワーキング)ライフを充実させてくれるアドオンなど、様々なアドオンがあります。Chrome、Firefox、IE、Opera、Safariなど、どのブラウザをお使いのかに関わらず、ウェブを最大限に活用するための役立つアドオンをいくつかご紹介します。
Evernote Webクリッパー

Chrome | Firefox | Safari
ブックマークやメモはWebで見つけた情報を追跡するのに便利ですが、もっと整理整頓できる方法があります。Evernote Web Clipperは、リンク、メモ、画像、音声クリップをノートブックにまとめる無料サービスEvernoteの開発者によるブラウザアドオンです。このアドオンを使えば、ページからリンク、画像、テキストをEvernoteのノートブックにクリップできます。特にオンラインでアイデアをリサーチする際に便利です。
ポケット

Chrome | Firefox | Safari | Opera
Pocket(旧称Read It Later)は、Idea Showerが提供するサービスで、オンラインで見つけた興味深い記事へのリンクをまとめて表示します。これらの記事はすべて、ブラウザ(またはタブレットやスマートフォンのアプリ)で、テキストと画像に重点を置いたシンプルなインターフェースで閲覧できます。このアドオンを使えば、リンクを簡単にクリップして読書モードにアクセスできます。
ユノ

クローム | ファイアフォックス
全てのソーシャルネットワーキングとIMアカウントを管理したいなら、Yoonoを使えば一箇所で管理できます。Facebook、Twitter、LinkedIn、YouTube、MySpace、Flickr、Foursquare、Google Buzz、Yammer、AIM、Yahoo! IMに接続できるアドオンです。全てのネットワークのステータスを一箇所で同時に更新でき、様々な列の組み合わせで更新状況を把握できます。
素晴らしいスクリーンショット

クローム | ファイアフォックス
ウェブサイトのスクリーンショットを撮って注釈を付けたい場合、Print Screenボタンやペイントよりも優れたツールがあります。Awesome Screenshotはその名の通り、ページ全体のスクリーンショットを撮ることができます(Wordで画像をつなぎ合わせる必要はもうありません!)。また、ページの一部だけを撮影することも可能です。ブラウザから直接、四角形、円、矢印、テキストで注釈を付けたり、消去ツールで機密情報を隠してプロフェッショナルな印象を与えたりできます。スクリーンショットはダウンロードして添付したり、リンクで直接共有したりできます。
Google翻訳

Chrome | Firefox | Opera
Google翻訳拡張機能を使えば、ページを翻訳する際に何度もクリックしたり新しいタブを開いたりする手間が省けます。このアドオンはブラウザのツールバーに目立たないボタンを表示し、パソコンの言語設定とは異なる言語のページにアクセスしていることを検出すると、翻訳候補を表示します。
ラストパス

インターネットエクスプローラー | Chrome | Firefox | Safari
LastPassは、ブラウザやデバイスを問わず信頼できるパスワードマネージャーです。新しいログイン情報を検知し、保存するよう促します。ウェブサイトに戻ったら、LastPassの自動ログインボタンを押すだけでログインできます。アカウント管理用のマスターパスワードが1つ付与され、LastPassは個人情報を保存し、フォームを自動入力することもできます。
クーリリス

クロム
Coolirisは、Google画像検索で3Dフォトウォールを無限スクロールで表示できるChromeアドオンです。たくさんの画像をスクロールして見たい時に便利です。Google画像検索でサムネイル画像にマウスオーバーした時にだけポップアップ表示されるので、邪魔になりません。サムネイル上のアイコンをクリックすると、Coolirisのウォールが表示されます。
フラッシュブロック

クローム | ファイアフォックス
バックグラウンドで読み込まれるFlashアニメーションや動画がパソコンの速度を低下させている場合は、FlashBlockが役立ちます。FlashBlockはウェブページ上のFlash要素を自動的にブロックし、プレースホルダーに置き換えます。プレースホルダーをクリックして動画を読み込むこともできます。また、YouTubeやVimeoなどのサイトをホワイトリストに登録することもできます。
アドブロック

クローム | サファリ
ウェブサイトの迷惑な部分をブロックすることについて言えば、ぜひホワイトリストに追加していただければ幸いです。AdBlockは謳い文句通りの機能を簡単に提供し、特定のサイトで広告の表示を許可することで、 PCWorldなどのお気に入りのメディアを引き続きサポートできます。(このアドオンはFirefoxのAdblock PlusやAdblock Liteとは異なりますが、どちらもFirefoxブラウザでは効果的なツールです。)
Chromeから電話へ

クロム
Chromeをご利用でAndroidスマートフォンをお持ちの場合は、このGoogleアドオンを使えば、リンクを簡単にデバイスに送信できます。また、急いでパソコンから離れる際に、地図、ルート案内、電話番号、選択したテキストなどのデータをスマートフォンにプッシュすることもできます。
Kindleに送信

クローム | ファイアフォックス
このAmazonアドオンはPocketのようなもので、リンクをクリップして記事をシンプルな形式で表示します。Kindleタブレット、電子書籍リーダー、スマートフォンアプリで利用できます。また、コンテンツをKindleライブラリにアーカイブして、後でアイテムを取得することもできます。
クリック&クリーン

クローム | ファイアフォックス
Click & Cleanは、Mixesoftの軽量ながらも強力なアドオンで、ワンクリックで閲覧履歴とダウンロード履歴を消去できます。また、同じプロセスでCookieを削除し、キャッシュを空にしたり、必要に応じてすべてのウィンドウとタブを自動的に閉じたりすることもできます。
グリースモンキー

ファイアフォックス
Greasemonkeyは、Firfoxの究極のアドオンです。JavaScriptの小さなコードを使って、特定のウェブサイトの見た目をカスタマイズできます。Facebook、Flickr、Google Readerなど、数百ものスクリプトを試すことができます。
自動コピー

クローム | ファイアフォックス
ブラウザからデータを入力するなど、繰り返し作業が多い場合、Wips.com sro のこのアドオンを使えば時間と労力を節約できます。ブラウザで選択したテキストをクリップボードに自動的にコピーするので、テキストエディタに貼り付けることができます。テキストをプレーンテキストとしてコピーすることも、テキストの元の場所へのリンクを含めることもできます。
画像で検索

クロム
GoogleのChromeアドオンは、画像を逆検索したいときに役立つツールです。パソコンから検索ボックスに画像をドラッグ&ドロップしたり、画像を右クリック、または画像のURLを貼り付けたりすることで、写真でGoogle検索を開始し、類似の写真や記事を見つけることができます。
旅行ガジェット

生産性を高める旅行用ガジェットのトップ 10 を紹介する他のスライドショーもご覧ください。