Latest evidence-based health information
Apps

Firefox の最新 Foxmarks アドオンがパスワードバックアップに対応

Firefox の最新 Foxmarks アドオンがパスワードバックアップに対応
Firefox の最新 Foxmarks アドオンがパスワードバックアップに対応

ウェブサイトのパスワードをFirefoxブラウザに記憶させている人は多いでしょう(私もその一人です)。そんなあなたに、こちらが役立つかもしれません。https://www.pcworld.com/downloads/file/fid,64504-page,1-c,browsersclients/description.html に、ブラウザに保存されているパスワードをブックマークと同じように同期し、効率的にバックアップする機能が追加されました。

Foxmarksの設定はとても簡単で、職場のブラウザにブックマークを追加すると、自宅のブラウザにも自動的に同期されます。逆も同様です。例えば、新しいPCにFirefoxをインストールする場合、アドオンをインストールしてFoxmarksのアカウント情報を入力するだけで、いつも使っているブックマークがほぼすぐに利用できるようになります。また、my.foxmarks.comにログインして、保存したブックマークを確認したり整理したりすることもできます。

パスワードの同期もほぼ同じ仕組みです。ただし、パスワードはブックマークよりもはるかにセキュリティ上注意が必要です。そこで、Googleが適切な対策を講じているかどうかを確認するために調査を行いました。結論としては、どうやらそうだったようです。

まず、パスワード同期を有効にすると(デフォルトではオフになっています。有効にするには、「ツール」→ 「Foxmarks」→ 「Foxmarks設定」に進みます)、プログラムはFoxmarksのユーザー名とパスワードに加えて、個人識別番号(PIN)の入力を求めます。Foxmarksは、このPIN(実際にはパスワードの一種)を使用して、保存されたブラウザパスワードを256ビットAES(自動編集要約)暗号化し、SSL接続を介してFoxmarksサーバーに送信します。FirefoxはPINをPCに保存します(そのため、Firefoxでマスターパスワードを使用してPINを保護する必要があります)。ただし、PINをFoxmarksに送信することはありません。

別のブラウザでFoxmarksを設定する場合、同期されたパスワードを取得して復号化するためにPINを入力する必要があります。PINを忘れた場合は、ブラウザでFoxmarksの設定にアクセスして値をリセットできますが、この手順を実行するとFoxmarksサーバーに保存されているパスワードがすべて消去されます。新しいPINを設定すると、FoxmarksはPCからパスワードを再同期します。そのため、Foxmarksと連携するブラウザを1つだけ設定していて、ハードドライブのクラッシュなどの不測の事態でそのブラウザが使えなくなった場合、PINを思い出せなければパスワードを復元することはできません。

また、Foxmarksの新バージョンでは、ブックマークへのアクセスと同様に、ウェブサイト経由でのパスワードへのアクセスは許可されていないことも確認しました。このようなアクセスはブックマーク管理には非常に便利ですが、パスワードに関しては大きなセキュリティリスクとなります。

最後に、ご自身のウェブサイトを運営していて、WebdDAVまたはFTPアクセスを設定している場合は、ブックマークやパスワードをFoxmarksに送信する代わりに、ご自身のサーバーで管理できます。この高度な機能については、FoxmarksのWikiに詳しい情報が掲載されています。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.