
Motorola の Karma QA1 スライド式携帯電話は、ソーシャル ネットワーキング ユーザーをターゲットにしており、最小限のキー操作で Facebook、MySpace、Twitter などのサービス間を行き来できます。
AT&Tワイヤレスから本日発売のコンパクトな3G/クアッドバンドGSM携帯電話(2年プランで割引後79ドル)は、3.5インチ×2.5インチのサイズで、8倍デジタルズーム機能付き2メガピクセルデジタルカメラ/ビデオカメラとアシストGPS(aGPS)レシーバーを搭載しています。2.5インチQVGAディスプレイの背面には、小ぶりながらも使い勝手の良いQWERTYキーパッドがスライド式で付いています。
ガラス製のフェイスプレート(軽量プラスチック製ではなく)は、本体に若干の重量感としっかりとした感触を与えていますが、重量は5オンス(約135g)と軽量です。ホーム画面には大きなアイコンがあり、大きなマウスボタンでソーシャルネットワーキングサービスにアクセスできます。QWERTYキーボードは親指で快適に入力できる十分な大きさです。電話のキーパッドはQWERTY配列の左側に埋め込まれています。
マルチメディア機能には、大型スピーカー、RealAudioファイルの再生が可能なデジタルミュージックプレーヤー、ストリーミングビデオのサポート、最大16GBのリムーバブルメディア用のmicroSDスロットなどが含まれます。また、ターンバイターン方式の道路ナビゲーションアプリケーション「AT&T Navigator」も搭載されています。
テキストメッセージは会話形式で保存されるため、一連のメッセージのスレッドを簡単に追跡でき、カメラやビデオカメラを使用してソーシャルメディアサービスにコンテンツをアップロードできます。