一目でわかる
専門家の評価
長所
- RGBのアクセントが素敵
- デュアルワイヤレスと有線接続の両方をサポートし、USBケーブルで簡単に充電できます。
- Easy-Shift [+]ボタンから合計21個のコマンドにアクセスできます。
短所
- 親指を置くスペースがあまりありません
- バッテリー寿命は前モデルより短い
- Roccat Kone Airと比べるとかなり高価です
私たちの評決
Turtle Beach Kone II Airは、Roccat Kone Airに比べて優れたアップグレードを多数搭載し、より速く、より使いやすくなっています。21種類のプログラム可能なコマンドと快適なエルゴノミクスデザインを備えたこのマウスは、MMOに最適です。
レビュー時の価格
129.99
本日のベストプライス: タートルビーチ コーン II エア
タートルビーチ
129.99ユーロ
Roccat Kone Airゲーミングマウスは見た目は良かったのですが、RGBライトがなかったため、暗闇での操作には適していませんでした。Turtle Beach Kone II Airは、派手で適切な位置に配置されたRGBライトで、スタイリングを格段に向上させています。
また、センサーが26,000DPIにアップグレードされ、速度とトラッキングが大幅に向上しました。Roccat Kone Airの快適さを決定づけたあのデザインが復活し、マウスホイールの後ろに2つのボタンが追加され、マウスの挙動をリアルタイムで変更しやすくなりました。
さらに、Kone II Airは前モデルよりも充電が簡単になりました。USBケーブルで充電でき、単三電池は不要です。ただし、価格は少々高く、現在119.99ドルとKone Airの2倍以上の価格です。
私のように、マップの最も遠い隅にあるターゲットを攻撃するのが好きな場合、このマウスは最適です...
タートルビーチ Kone II Air の設計と構築
Roccatマウス(現在はTurtle Beachマウス)の中には、オールインワンのRGBデザインで大きなインパクトを与えるものがあります。ゲーミングの世界に浸るために、思わずライトを消したくなるようなマウスです。Kone II Airもまさにそんなマウスの一つです。
上部に2本のRGBライトストリップ、スクロールホイールに1本のRGBライトストリップを備えたこの製品は、非常に大胆で華やかです。RGBライトストリップは2つのプログラム可能なゾーンで構成されており、Swarm IIコンパニオンアプリで調整できるので、創造性を存分に発揮できます。
マウス全体の形状はすっきりとしていて、斬新な印象です。デザインはRoccat Kone Airのほぼレプリカですが、スクロールホイールの後ろ、DPIスイッチの上にあるボタンが追加されています。このボタンでスクロールホイールのモードを切り替えます。
さらに詳しく:競合製品について知るには、最高のワイヤレス ゲーミング マウスのまとめをご覧ください。

Turtle beach Kone II Air は、大きい手や中くらいの手に簡単にフィットする大型のマウスです。
ドミニク・ベイリー / IDG
これら 2 つのボタンは、さらに 5 つのボタンと合わせて合計 7 つになり、4 方向マウス ホイールにより、他のほとんどのマウスで見られる通常の上下に加えて左右の機能も追加されます。
筐体はMMOマウスの基準から見ても非常に大きく、5.20 x 3.23 x 1.69インチ(約13.3 x 8.3 x 4.3cm)と、手をリラックスさせて伸ばすのに十分なスペースがあります。Razer Naga V2 Pro(4.7 x 2.97 x 1.72インチ)と簡単に比較すると、その大きさが分かります。
このサイズの違いにより、大きな手には理想的ですが、中くらいのサイズの手でもすべてが手の届く範囲にあります。
3.88オンス(110グラム)という重量は、優れた操作感をもたらします。Kone II Airは、超軽量のeスポーツマウスとは一線を画す、力強く確かな感触を体感できます。
タートルビーチ・コーンIIエア接続
有線接続がなかったRoccat Kone Airとは異なり、Kone II Airは充実した接続オプションを備えており、非常に使いやすいです。最も低遅延のワイヤレスオプションは2.4GHz Wi-Fiで、小型のUSB-Aドングルを介してアクセスできます。
Bluetooth接続への切り替えは簡単で、底面のトグルスイッチを軽く押すだけです。
ゲームを終えたら、マウスのUSBドングルを底面のオープンスペースに収納できるので、紛失を防ぐことができます。

Turtle Beach Kone II Air は、大型の PTFE 脚とドングル収納コンパートメントを備えています。
ドミニク・ベイリー / IDG
Kone II Airは、フレキシブルなUSB-A - USB-CケーブルでPCに接続することもできます。このケーブルを使えば、同時に充電もできます。フル充電すると、Wi-Fiモードで約130時間、Bluetoothモードで約350時間使用できます。これはKone Airの800時間よりはるかに短いです。しかし、単三電池の交換が不要になるというメリットもあります。
タートルビーチ・コーンIIエアのパフォーマンス
Kone II Airは26K Owl-Eye光学センサーを搭載しています。その技術仕様は、最大解像度26,000DPI、最大速度650インチ/秒(IPS)、最大加速度50Gです。言うまでもなく、そのトラッキング性能は夢のようで、高速かつ高感度です。
エルゴノミクスに基づいたマウスデザインは、操作性に非常に優れています。高めの背面が優れたてこ比を生み出し、手のひらの中央で素早く操作しながらも、同時に減速もできるので、ショットを長引かせすぎることはありませんでした。手のひら持ち、爪持ち、指先持ちのいずれでも、同じように操作しやすいことが分かりました。
左サイドにはサムレストがあります。実際には、下端にパドル(マウスのEasy-Shift [+] ボタン)があり、完全にサムレストを置けないため、アルコーブ(窪み)のような役割を担っています。このパドルを押すと、追加のプログラム可能なコマンドにアクセスできるようになりました。7つのコマンドが21になり、WoWの様々なアビリティにアクセスするには十分な数になりました。
ただ、アルコーブの使い方には慣れが必要でした。親指が3つのボタンの間に挟まってしまうからです。すぐに、軽く握るだけで解決できる良い方法を見つけました。

親指を置くための窪み。Easy-Shift [+] ボタンは下部にあります。
ドミニク・ベイリー / IDG
Kone II Airは他のマウスよりも少し重いかもしれませんが、大きなPTFE製の足のおかげで動きが鈍くなることはありません。操作感は驚くほど滑らかで、このサイズのマウスとしては微細な動きも驚くほどスムーズにこなせます。
マウスの重量感は、大きくスイープするような動きをする際に有利です。加速と停止のバランスが絶妙です。そのため、私のようにマップの隅っこにあるターゲットを狙うのが好きな人には、このマウスは理想的です。
Titan Opticalスイッチを採用したボタンは、とても柔らかく、ゲームサウンドの中でもはっきりと聞こえるクリック感があります。私にとってその音は、撃ったショット、ブロックした攻撃、そして放った呪文を常に思い出させてくれる、励みになりました。
Turtle Beach Kone II Air を購入すべきでしょうか?
Turtle Beach Kone II Air は、Kone Air とは一線を画す、明るく派手な RGB 外観を体現しています。
有線接続と充電式バッテリーを搭載し、新境地を開拓しました。ただし、現在の価格は119.99ドルで、50ドルのRoccat Kone Airの2倍以上です。
パフォーマンスに関しては、このマウスはまさに逸品です。高速かつ高精度で、合計7つのボタンとEasy-Shift [+] パドルからアクセスできる21個のコマンドを備えているため、様々な機能に素早くアクセスしたいゲームに最適です。