スマートフォンは、メール、テキストメッセージ、ウェブブラウジング、音楽再生、写真撮影など、すでに多くの機能を備えています。しかし、スマートフォンがパーソナルスタイリストの役割も果たし、ワードローブを整理したり、様々なシーンに合わせて適切な服装を選んだりできることをご存知ですか?CEOとのミーティングでも、クライアントと夜の街に出かける時でも、最高の装いを演出するのに役立つ3つのアプリをご紹介します。
クローゼット+(iOSのみ)

Closet+ は、あなたの服からどれだけの価値を引き出せるかを教えてくれます。
私がテストした他のアプリと同様に、Closet+も設定にかなりの時間をかける必要があります。この無料iOSアプリでは、管理したい服の写真を撮り、分類する必要があります。ワードローブのサイズによっては、数分、あるいは数時間かかることもあります。実際のスタイリストがいれば、作業ははるかに簡単になりますが、実際のスタイリストを雇うには費用がかなりかかります。
Closet+は価格に見合った機能を備えています。服を個々のアイテムまたはコーディネート全体に分類でき、まさにデジタル版のクローゼットを作成できます。アイテムの価格を記録し、着用するたびに記録できます。Closet+がこれに基づいて着用ごとのコストを自動的に計算してくれるのが気に入っています。高価なスーツに投資する価値があったかどうかを確認できます。また、カレンダーを使って今後の服装を計画することもできます。これは、重複を避けたい場合に便利な機能です。また、今後の旅行のパッキングリストを作成することもできます。
Closet+は無料ですが、広告が表示されます。画面下部のほんのわずかなスペースを占めるだけの広告ですが、少しうっとうしいです。また、Closet+が特定の服装に関するアドバイスをもっと提供してくれたり、SNSで情報を共有したりできれば良いと思います。
スタイリッシュ(Android、iOS)

Stylicious には、現在のワードローブに加えたいと思われるおすすめアイテムが多数含まれています。
スタイルに関するアドバイスをもう少し知りたいなら、Styliciousがおすすめです。この無料かつ使いやすいAndroidとiOSアプリは、クローゼットの整理に役立つだけでなく、スタイリストから新しいルックを生み出すためのヒントも提供します。
Closet+と同様に、Styliciousでは服の写真を撮って、カテゴリーとサブカテゴリーで分類できます。写真からコーディネートを作成し、カレンダーを使って着用日を設定できます。ただ、Styliciousではパンツやトップスが逆さまに表示され、コーディネートのイメージがつかみにくかったので、写真の回転がもう少し簡単になれば良いと思います。
Styliciousは、オンラインショッピングのリンクが豊富に用意されているので、新しい服を買うのも簡単です。アプリ内でアイテムを閲覧できるのが気に入っています。気に入ったアイテムをクリックすると、そのサイトに移動して購入手続きが完了します。また、Styliciousの「インスピレーション」機能も気に入っています。これは、その日のコーディネートをハイライトし、服選びのヒントを提供してくれます。パーソナルスタイリストとは少し違いますが、新しいファッションを見つける楽しい方法です。Styliciousは本格的なスタイルアプリではありませんが、仕事でもプライベートでも、最高の自分を見せるための手助けをしてくれます。
スタイルブック(iOSのみ)

スタイルブックを使用すると、画像をトリミングして、衣服を実際に着たときの見た目を確認することができます。
Closet+やStyliciousとは異なり、Stylebookは無料ではありません。iOS専用アプリで4ドルかかりますが、その価格では無料アプリよりも多くの整理機能が満載です。
Stylebookを使えば、クローゼットのデジタル版を作成できます。服の写真を追加して分類し、整理整頓できます。また、お店やブランドの服の画像を追加して、現在のアイテムとの組み合わせを確認することもできます。
残念ながら、これらのアイテムが自分に似合うかどうかを確認できるわけではありませんが、Stylebookで全てが可能なわけではありませんよね? 洗濯中、クリーニング店、貸し出し中など、アイテムを場所別に追跡できるほか、Closet+のような価格と着用単価計算機能も搭載されています。さらに、インスピレーションライブラリや服の選び方、お手入れ方法、仕立て方に関する専門家のアドバイスなど、スタイルアドバイスも提供しています。また、Stylebookでは、自分の体型やお気に入りのブランドで購入したサイズを保存することもできます。
Stylebookの「スタイル統計」機能は特に気に入っています。クローゼットにあるアイテムの総数とそれぞれの価値を表示してくれます。その数字にきっと驚くはずです! 最も着用頻度の高いアイテムと最も着用頻度の低いアイテム、作成したコーディネートの数、そしてそれぞれのコーディネートに使用したアイテムの平均数が表示されるので、旅行の荷造りなどに役立ちます。Stylebookは万人向けではありませんが、服にこだわる人や、ワードローブを完璧に整理整頓したい人なら、きっとその機能のすべてを気に入ってくれるでしょう。