コンテンツにスキップ

Razerは今週、待望の17インチゲーミングノートパソコン「Razer Blade」の発売が、当初予定されていたホリデーシーズンの締め切りを過ぎ、2012年1月中旬から下旬にかけて発売される見込みだと発表しました。朗報としては、Bladeには従来のHDDではなくSSDが搭載され、購入者は追加料金なしで購入できるということです。また、Razerは発売延期のお詫びとして、特注マウスを無償で配布しています。
Intel Core i7 プロセッサ、NVIDIA GeForce GT 55M グラフィックス カード、独自の LCD マルチタッチ パネル/タッチパッドを搭載した、この驚くほど軽量で薄型のゲーミング ノート PC を手に入れたいと思っていたすべてのゲーマーにとって、この遅延は間違いなく残念なことです。
Razerがノートパソコンのドライブを320GB HDDから256GB SSDにアップグレードしたことにより、Bladeのパフォーマンスはさらに向上しました。しかも、アップグレードに費用は一切かかりません。SSDを追加すると通常はノートパソコンの価格が300~500ドル上がるのですが、RazerはBladeの価格を2,799ドルに据え置いています。

RazerはFacebookでの発表で、サプライヤーとコスト削減について再交渉し、その削減分をハードドライブのアップグレードによって顧客に還元することを決定したと述べています。(タイの洪水によるハードドライブ不足もこの決定に影響を与えた可能性があります。)
結局のところ、この延期はBlade購入を検討している人にとっては良い知らせです。もう一つの特典として、Razer Bladeをご注文いただいた方には、Bladeの出荷開始日(2012年1月)の通知登録時に、カスタムデザインのRazer Orochi Bladeモバイルゲーミングマウスのクーポンコードもプレゼントいたします。
Twitter で Melanie Pinola (@melaniepinola) と Today@PCWorld をフォローしてください。