
グーグルは、ソーシャルネットワーキングサービス「グーグルバズ」の展開をめぐって起こされた集団訴訟を解決するために850万ドルを支出する。
和解案は金曜日、カリフォルニア州サンノゼの連邦裁判所に提出された。裁判所の書類によると、この和解金は弁護士費用に充てられるほか、インターネットのプライバシー問題に取り組む団体への資金援助にも充てられる。
裁判官の承認が得られれば、この和解は、2月にGoogleがFacebookに代わるサービスを開始した際の不運な出来事に終止符を打つことになる。Buzzは、多くの場合ユーザーの知らないうちにGmailの連絡先名を公開していたため、ユーザーを不安にさせた。Googleは迅速にこの問題に対処したが、すぐに集団訴訟に直面することになり、最終的に本件に統合された。
グーグルは金曜日の声明で、「合意に満足している」とし、「前進できることを嬉しく思う」と述べた。
グーグルは「当社は常に、バズやすべての製品においてユーザーに透明性と選択肢を提供することに尽力しており、今後もユーザーと協力して可能な限り最高のユーザーエクスペリエンスを提供していく」と述べた。
偶然にも、和解のニュースが報じられたのは、Googleがプライバシーポリシーを簡素化して理解しやすくすると発表したときだった。
このインターネット企業は、ユーザーから提供される機密情報の増加への対応をめぐり、批判にさらされている。長年Googleを批判してきた消費者団体Consumer Watchdogは今週、Google CEOのエリック・シュミット氏を批判し、全国規模のDo Not Callリストに類似したDo Not Track Meリストの導入を求める不気味な動画を公開した。
集団訴訟の原告を代表する主任弁護士、ゲイリー・メイソン氏にコメントを求めたが、すぐには連絡が取れなかった。
ロバート・マクミランは、IDGニュースサービスでコンピュータセキュリティとテクノロジー全般の最新ニュースを担当しています。Twitterで@bobmcmillanをフォローしてください。メールアドレスは[email protected]です。