Latest evidence-based health information
Ipad

AppleのOS Xを模倣した北朝鮮のLinuxディストリビューション、Red Star OSをご紹介します

AppleのOS Xを模倣した北朝鮮のLinuxディストリビューション、Red Star OSをご紹介します
AppleのOS Xを模倣した北朝鮮のLinuxディストリビューション、Red Star OSをご紹介します

Red Star OSは、北朝鮮で開発されたLinuxディストリビューションです。北朝鮮の公式Linuxディストリビューションであるだけでなく、同国の公式オペレーティングシステムもあります。

MicrosoftのWindowsオペレーティングシステムは米国で開発・開発されているため、両国間の緊張関係を考えると、北朝鮮がWindowsをあまり信頼していないのも不思議ではありません。2002年にRed Star OSの開発が北朝鮮で開始されるまで、北朝鮮で入手可能な数少ないコンピューターは、概ねWindowsを搭載していました。(興味深いことに、ソニー・ピクチャーズへのハッキングを行ったと思われる北朝鮮のハッカーたちは、Windows PCを使用していたようです。)

他の国々、特に米国の影響を強く警戒する国々も、Windowsに不満を抱いている。中国はかつてRed Flag Linuxを開発していたが、このプロジェクトは2014年に中止された。ロシアとイランも、Windowsに代わるカスタマイズ可能な選択肢として、Linuxのオープンソースコードに注目している。

しかし、Red Star OSは、北朝鮮を米国政府の潜在的なバックドアから守るためだけに設計されているわけではない。韓国紙「コリア・タイムズ」は、このOSは「主に国民のウェブ行動を監視し、彼らに提供される情報を制御するために設計されている」と報じている。Red Star OSが北朝鮮国外で同様の機能を果たすかどうかは不明だが、そのリスクを冒すことはお勧めしない。

通常の Linux ディストリビューションと似ていますが…

北朝鮮のRed Star OSは、どこか異国の地から来たLinuxディストリビューションのような印象を受けます。見覚えのある部分も多いのですが、どこか見慣れない形で歪められています。

レッドスターOS2 ウィル・スコット

北朝鮮のRed Star OS 3。

Red Star OSは、カスタマイズされたテーマ付きのKDE 3デスクトップを備えたLinuxディストリビューションです。以前のバージョンのRed Star OSはWindowsに似ていましたが、現在のRed Star OS 3.0はMac OS X風のテーマとドックを備えています。2013年に撮影された金正恩氏の写真には、机の上にiMacが置かれている様子が写っていました。今回のデザイン変更の理由は、この国の「敬愛する指導者」がMacを手に取り、そのインターフェースを気に入ったからかもしれません。

KDE 3.0デスクトップに加え、北朝鮮ではMozilla Firefoxが公式ブラウザとして採用されています。これは「私の国」を意味する「Naenara」に改名されています。このブラウザは、同じくNaenaraという名称のウェブポータルへのアクセスに使用されます。これは、国外のインターネットへのアクセスが制限されている、全国規模のイントラネットです。

レッドスターOSブラウザ ウィル・スコット

レッドスターOSのネナラ。

このオペレーティング システムは、1997 年に導入された北朝鮮の主体暦を使用しています。歴史上最初に記録された日は、金日成の誕生日である 1912 年 4 月 15 日です。1912 年が 1 年目です。つまり、Red Star OS では 2014 年は 103 年目になります。

Red Star OSには、Windowsソフトウェアを実行するためのWine互換レイヤーなど、従来のLinuxディストリビューションで見られる様々なユーティリティやゲームがバンドルされています。対応言語は韓国語のみで、綴りは北朝鮮式です。Fast Companyによると、壁紙フォルダにはプロパガンダとしてデザインされた様々なPhotoshop加工された背景画像が含まれています。

レッドスターOS3 ウィル・スコット

これはあなたのためのものではありません

Red Star OSは外部と共有するために作られたものではありません。私たちがこのOSについて知っているのは、北朝鮮を訪れた人々から時折スナップショットを入手したからです。

ロシアのRTニュースネットワークは2010年、北朝鮮から帰国したロシア人学生がRed Starを持ち帰り、ごく標準的なKDE 3デスクトップを披露したことをきっかけに、Red Starを取り上げました。2013年後半、ウィル・スコットは大学での講義のため平壌を訪れた際、韓国コンピュータセンターの販売店でRed Starを入手しました。これが、Mac OS Xの刷新に関するニュースとスクリーンショットの出所となりました。

Linux、BSD、Chrome OS、そして Windows 以外の世界の最新情報を知りたいですか? Windows 以外の世界のコラムページをブックマークするか、RSS フィードをフォローしてください。

とはいえ、何らかの形で外部に流出したRed Star OSのISOイメージを見つけるのは難しくありません。Red Star OS 3.0以前のバージョンのコピーがトレントサイトに出回っています。いえ、ここでリンクを貼るつもりはありません。北朝鮮政府が開発したソフトウェアを自分のコンピューターで実行するのはおそらく避けるべきでしょう。

興味深いことに、Red Star OS 3.0 の実行にはシリアルキーが必要なようです。北朝鮮は、自国のOSがオンラインで「海賊版」化されていることを快く思っていないのかもしれません。

Red Star OSは奇妙な存在だ。遠くから見れば、独裁者がMacを手に入れたことでOSがMacのクローンになったことに気づき、面白がるのは簡単だ。しかし、これはウェブ利用をフィルタリング・監視するために設計されたLinuxディストリビューションであり、おそらく地球上で最も抑圧的な政府によって作られたものだ。Linuxがこのようなシステムにねじ曲げられているのを見るのは、悲しくもあり、また興味深いことでもある。もっとも、これはオープンソースソフトウェアの合法的な利用方法であるとはいえ。(もっとも、北朝鮮にRed Star OSのソースコードを求められて、おそらく教えてくれないだろうが。)

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.