今年の春に、ブラウザに暗号化プロキシを追加するChrome向け拡張機能「TunnelBear」についてご紹介しました。当時はFirefox向けの優れた選択肢はあまりありませんでしたが、その後、Hotspot ShieldがFirefoxとChrome向けに独自の無料プロキシアドオンを展開しました。
暗号化プロキシは、仮想プライベートネットワーク(VPN)に代わる高速で軽量な代替手段です。プロキシはブラウザのみを保護するため、VPNのような包括的な保護は提供されません。しかし、海外で米国のNetflixカタログを視聴したり、公共Wi-Fiネットワークでのブラウジングを保護したりしたいだけであれば、暗号化プロキシで十分でしょう。
Hotspot Shield の最も優れた点は、そのプロキシが無制限の帯域幅で無料で使用できることです。Chrome 上の TunnelBear では、無料ユーザーは 1 か月あたり 500 MB に制限されています。

Firefox 用の Hotspot Shield VPN プロキシ。
FirefoxでHotspot Shieldを使い始めるには、Mozillaのサイトからアドオンをダウンロードしてインストールしてください。完了すると、ブラウザのツールバー(アドレスバーの右側)に赤いHotspot Shieldのロゴが表示されます。
クリックして仮想ロケーションを選択し、オン/オフスライダーを切り替えるだけです。完了すると、Hotspot Shieldのロゴが緑色に変わります。これで、FirefoxでHotSpot Shieldを使う準備が整いました。
今はTunnelBearを頼りにしていますが、以前はHotspot Shieldをよく使っていました。以前のHotspot Shieldの無料版はブラウザアドオンを使用せず、新しいウェブページを開くたびにブラウザタブの上部に広告が表示されていました。無料だったとはいえ、広告の多さはパフォーマンスに大きな負担をかけていたため、Hotspot Shieldが広告表示をやめたのは素晴らしいことです。
Firefox バージョンとほぼ同じ Hotspot Shield を Chrome で使用したい場合は、Chrome ウェブストアで見つけることができます。