
お店で見かける特大サイズの携帯電話は、特定のブランドの製品を購入するよう人々を誘惑するのに非常に効果的です。特大サイズのAndroidスマートフォンで遊んでみない人はいないでしょう?しかし、ベストバイのある買い物客は、デモ機をただ単に使うだけでは少し退屈だと感じ、代わりにルート化することにしたのです。
ちょっと待って、何?
スマートフォンのルーターを専門とするクリス・リッジウェイ氏(YouTubeでは「halfcab123」)は、Nexus Sの修理を待っている間に、高さ6フィート(約1.8メートル)もあるNexus Sのデモ機に気づきました。時間を持て余していた彼は、この巨大なNexus Sをルート化することにしたのです。残念ながら、彼はどのようにルート化したのかを詳しく説明していませんが、ターミナルエミュレータを使ってルート化したという証拠は示しています。そこにイギリスのポンド記号が表示されれば、デバイスがルート化されていることを意味するようです。ただし、再起動にかなり時間がかかったとも述べています。
かなり興味深いですね。root化済みの小型スマホというだけでなく、彼が捕まらなかったというのも!彼がどんな方法でroot化に成功したのかはよく分かりませんが、もしあなたのスマホをroot化してもらいたいなら、彼はそのサービスも提供しています。
彼が誇らしげにルートワークを披露するビデオをご覧ください。
[YouTube、Phandroid経由]
気に入りましたか?こちらも気に入るかもしれません…
- HTCのブートローダーロック解除ツールが登場。まずはSensationがアンチェインドされる
- 巨大なiTablous iPhoneが動作し、便利なインタラクティブテーブルを作成
- SixaxisでAndroidスマホでPS3コントローラーが使えるようになる
GeekTech をもっと知りたい方は、Twitter 、Facebook 、RSS をご利用ください。