アンコール!アンコール!
PCゲームの40年の歴史を15本のクラシックゲームに絞り込もうとすると、見逃してしまう作品がいくつかあることに気づきます。先週、PCWorldの熱心な読者の皆様から、改めてプレイすべきPCゲームのクラシックゲーム15本のリストに大きな穴があることを指摘していただきました。
おっしゃる通りです!なぜリストを15ゲームに限定したのでしょうか?30ゲームにしたらどうでしょうか?
一緒にやりましょう。皆さんからのフィードバックとご提案をもとに、もう一度プレイすべきクラシックPCゲームを15本ほどご紹介します。(もちろん、コメントは拝見しています!)中には、オリジナルのリストに載せるべきほど重要なゲーム(ブリザードさん、本当にごめんなさい!)もあれば、(マラソンなど)正史に新たな息吹を吹き込むだけの素晴らしいゲームもあります。
完全なリストについては、以下をお読みください。また、私たちが選んだオリジナルの 15 選も読んでいない限り、お気に入りを忘れたからといって私たちを怒らないでください。
ルーカスアーツの遺産

ルーカスアーツ/ルーカスフィルムゲームズは、かつて素晴らしいポイントアンドクリックアドベンチャーをいくつか制作しました。『マニアックマンション』 、『ルーム』、『デイ・オブ・ザ・テンタクル』、『フルスロットル』、『シークレット・オブ・モンキー・アイランド』、『グリム・ファンダンゴ』など、これらのタイトルのほとんど、いや、全てがプレイすべき作品です。
現代の視点:問題は?合法的に入手するのが非常に困難で、時には全く不可能なことだ。『Secret of Monkey Island』 はリメイク版しか存在しない。『Loom』はSteamで配信されているが、不具合のあるCD版のみ。『A Day of the Tentacle』のリマスター版もリリース間近だが、今のところ入手不可能。『Full Throttle』も同様に入手不可能。『Grim Fandango』と『Maniac Mansion』は、ほぼオリジナルの状態で今でも簡単に入手できる唯一の2作品だ。
マラソン

考えてみてください。90年代にバンジーは、狂っているかもしれない「友好的な」AIの助けを借りて宇宙でエイリアンと戦わなければならない男を描いた一人称シューティングゲームを開発しました。
そうですね、マラソン三部作と、後にバンジーがHalo(そして現在はDestiny)で手がけた作品には、多くの共通点があります。ただし、マラソンはストーリー重視の90年代シューティングゲームの好例と言えるでしょう。同時代の作品よりも少しテンポが遅く、読み進める要素も少し多いです。
現代の視点:マラソン三部作はプレイするのも非常に簡単です。Bungieは数年前にソースコードを公開したため、Aleph Oneプロジェクトを通じて3作品すべてが無料でプレイできます。
スタークラフト

最近まで、StarCraftを「もう一度プレイ」するように勧めることすらありませんでした。BlizzardがStarCraftの続編をリリースするまでに10年以上かかりましたが、人々はプレイし続けました。これこそがコミュニティの維持力です。
オリジナルのStarCraftのマルチプレイヤー側は、ほとんどの人がStarCraft IIに移行したため、以前ほど盛んではありませんが、このゲームと拡張版のBrood Warを購入して、2 つの非常に素晴らしいシングルプレイヤー キャンペーンをプレイする価値はあります。
現代の視点:ブリザード社のリアルタイムストラテジーゲームを一度でもプレイしたことがあるなら、StarCraftはきっと馴染み深いものになるでしょう。発売から20年近く経った今でもなお、です。StarCraft IIよりも少し難しいと感じますが、当時のゲームとしては当然のことでしょう。特にホールドアウト/サバイバルミッションの攻略を頑張ってください。セーブを忘れずに、こまめにセーブしましょう。
シムシティ 2000

これは簡単です。SimCity 2000は、おそらく史上最高の都市建設ゲームでしょう。数週間前までは最高と言っていたのですが、Cities: Skylinesがそれに匹敵する勢いを見せています。とはいえ、SimCity 2000は今でも私のお気に入りです。
現代の視点:最近SimCity 2000をプレイする上で最大の障害となっているのは、販売店です。GOG.comとOriginはどちらもSimCity 2000のDOS版しか提供しておらず、残念ながらほとんどの人がプレイしたであろうWindows 95版よりも性能が劣っています。Windows 95版が見つかったら、ぜひ購入してください。
それ以外は?そうですね、特に地下鉄に関しては、少し扱いにくいインターフェースに悩まされるかもしれません。とはいえ、 『Cities: Skylines』が『SimCity 2000』からどれだけ「拝借」しているかを考えると、これは今でも傑作と言えるでしょう。
銀河ヒッチハイク・ガイド

確かに、ダグラス・アダムスの『銀河ヒッチハイク・ガイド』を読んだことがあるかもしれませんが、 ゲームをプレイしたことがありますか?
『ヒッチハイク・ガイド』は、史上最も過酷なテキストアドベンチャーゲームの一つです。特に、ある伝説的なパズルは、一見何の役にも立たないアイテムをゲームの最初のセクションからほぼ最後まで持ち続けなければならないというものです。最初の部屋から出られるのに死なずに済むプレイヤーも少なくないでしょう。
でも、そんなことは問題じゃない。文章がすごく面白いから、少なくとも笑い転げるだろう。
現代の視点:幸いなことに、これも今ではとても簡単にプレイできるゲームです。BBCは『ヒッチハイク・ガイド』のテキストアドベンチャー版(豪華なグラフィックを追加したもの)をウェブ上で公開しているので、今すぐ無料でプレイできます。
あるいは、想像力を働かせて、昔ながらのテキストのみの方法を採用することもできます。
ポピュラス2

ピーター・モリニューの最近の神ゲー『Godus』に満足できない? 最初に戻って、代わりに『Populous 2』をプレイしましょう。
ポピュラス2は今でも、史上最高の神ゲーの一つと言っても過言ではありません。GOG.comの説明にあるように、「神々を殺し、大陸を丸ごと滅ぼし、異教徒に激しい復讐と怒りをぶつけるゲームなら、間違いありません。」
現代の視点:オリジナルのPopulousも古典的ですが、続編では解像度の向上、パワーの追加、UI の改善が行われているため、1 つだけ購入するのであれば、こちらを選ぶのがよいでしょう。
ピーター・モリニューがゲームデザイナーの間で天才とみなされていた時代をもっと思い出したいなら、『ダンジョン キーパー』をチェックしてみてください。
カーマゲドン

このサイトを長くフォローしている方なら、私が『デス・レース2000』の大ファンだということをご存知かもしれません。そして、『デス・レース2000』のファンであるということは、当然『カーマゲドン』のファンでもあるということです。
カーマゲドンは、独自のIPになる前に『マッドマックス』と『デス・レース』の両方のライセンスを取得していました。もちろん、普通のレースゲームのようにぐるぐる回ることもできますが、ただ走り回って車の中で人を殺していくこともできます。
主人公の名前がマックス・ダメージだって言いましたっけ? だってすごいじゃないですか。
現代の視点:確かに、もっと良いレーシングゲームは他にもたくさんあります。もっと良いカーコンバットゲームも確かにたくさんあります。でも、Carmageddonは本当に楽しいです。しかも、PCWorldの同僚、Brad Chacosの個人的なお気に入りでもあります(事実です!—編集者注)。
今後の続編(現在は早期アクセス中)も同様に良いものになることを期待しています。
ドゥーム/クエイク

読者の皆さんは、 DoomとQuake がリストに載ることを本当に楽しみにしていました。本当に、本当に。
それは当然です。DoomとQuakeは90年代を代表するファーストパーソンシューティングゲームです。実際、Doomは、このジャンルを現在の業界を席巻する地位へと押し上げたと言っても過言ではありません。個人的には、どちらのシリーズもDuke Nukem 3DやMarathonほど時代を超えて愛されているとは思いませんが、もしDoom / Quakeをプレイしたことがないなら、後世のために少なくとも一度はプレイしてみる価値は間違いなくあります。
現代の視点:Doom を買いたくなくても、100万通りもの移植版が存在します(id Gamesが1997年にソースコードを公開したおかげです)。ATMに移植した人もいました。Quakeはどうでしょ うか?利便性を考えると、 Quake Liveをお勧めします。基本的にブラウザ版のQuake III Arenaです。シングルプレイヤーを試してみたい場合は、Quake Collection もあります。
エイジ オブ エンパイア II

Age of Empires IIは、おそらく私が今までプレイした中で一番好きなリアルタイムストラテジーゲームです。反対ですか?Wololo。もう、反対はしませんよ。
ええ、これは私のノスタルジーによるところもあるかもしれませんが、だからといってAge of Empires IIが素晴らしいゲームではないということではありません。あまりにも愛されているので、マイクロソフトは発売から15年近く経ってから拡張版をリリースしました。歴史をテーマにしたストラテジーゲームに興味があるなら、これは絶対にプレイすべきです。
現代の視点:拡張パックに加え、Hidden Pathは数年前にゲーム全体を現代のシステム向けにリマスターしました。Age of Empires II HD Editionは、この名作をプレイするのに最適な方法です。ゲーム本体と拡張パックはそのままに、ネイティブワイドスクリーン、グラフィックのアップデート、そしてSteamワークショップのMOD完全対応を実現しています。
ディアブロ II

ブリザード社のもう一つのゲームも、続編が出るまで非常に長い時間がかかったが、ディアブロII のプレイはここ 3 ~ 4 年ほどでようやく止まった。
史上最高のアクションRPGの一つであり、懐かしいストーリーと豊富な戦利品で、何日も何 ヶ月も何年もクリックし続けられるでしょう。さらに、ディアブロIIの陰鬱なアートスタイルは多くの人々に愛されています。
現代の視点:拡張パック「リーパー オブ ソウルズ」でディアブロ IIIのほとんどの問題が解決されたため、前作について語る人はあまり見かけなくなりましたが、それでもディアブロ II を初めてプレイした人はプレイし直さない理由にはなりません。アクションRPG はディアブロ IIからそれほど変わっていないので、敵を必死にクリックして(そしてゲームを互換性のある状態にするための指示に従えば)問題なくプレイできるはずです。
人生の半分

かわいそうなHalf-Life。史上最高のゲームの一つの弟分であるのは辛いことだ。人々は、あなたが値するだけの敬意を払ってくれない。正直に言うと、オリジナルのHalf-Lifeのキャンペーンは、Half-Life 2と同レベルではないにしても、素晴らしい。この「ゴードン・フリーマン」がHalf-Life 2以前になぜあんなに人気だったのか知りたいなら、ぜひこちらをチェックしてみてほしい。
そして、今日の最大のゲームの多くがHalf-Lifeの MOD シーンから生まれたことも問題ではありません。たとえば、 Counter-Strike、Team Fortress、Natural Selectionなどです。
現代の視点から見ると、 『Half-Life』は他の多くの90年代シューティングゲームと同様に、現代のプレイヤーが慣れ親しんでいるものよりもかなり難しいという問題を抱えています。しかし、Valveのゲームであるという事実のおかげで、入手は非常に容易です。
さらに、無料のBlack Mesa Projectもあります。このプロジェクトは、過去10年ほどかけてHalf-Lifeを現代のシステム向けに再構築してきました。キャンペーンの最後の部分を除いて、ほぼ完成しています。
降下

6 つの自由度。6 つの自由度。6 つの自由度。
ストーリーに関しては、『Descent』は大した内容ではありません。プレイヤーは、危険なロボットが潜む異星の鉱山群を掃討するという任務を負いますが…まあ、ストーリーはそれくらいです。しかし、 『Descent』が傑作である最大の理由は、そのユニークさにあります。無重力環境でプレイする一人称視点のシューティングゲームで、X軸、Y軸、Z軸に沿った移動に加え、ピッチ、ヨー、ロール(前述の6度)が可能です。
ジョイスティックの使用を 強くお勧めします。
現代の視点: Descentは今となっては最も美しいゲームとは言えませんが、それでもプレイする価値はあります。他に類を見ないゲームだからです。文字通りです。6自由度という概念は結局あまり流行らなかったので、Descentのようなプレイ感覚の現代的な一人称視点シューティングゲームを見つけるのは難しいでしょう。まあ、計画されている続編が資金調達に成功しない限りは。
もう少し見た目がきれいなものが必要な場合は、「Descent 3」も素晴らしいゲームです (ただし、オリジナルほどペースは速くありません)。
______クエスト

Sierraのアドベンチャーゲームをこのリストに入れることの問題点は何でしょうか?それは、数が非常に多く、しかもその多くが名作であるということです。中でも、Questシリーズはおそらく最も悪名高いでしょう。つまり、King's Quest、Police Quest、そしてSpace Questです。
設定は異なるものの、3つのシリーズには共通点があります。それは、プレイヤーを死に追いやるという点です。ルーカスアーツのアドベンチャーゲームが難しいと思うなら、クエストシリーズへの準備は到底できていません。しかし、だからといってクエストシリーズが面白くないというわけではありません。ある意味マゾヒスティックな話ですが。
現代の視点:Questシリーズの一番の魅力は?GOG.comではパッケージ版が販売されているので、一度にまとめて購入できる点です。個人的なお気に入りは?King's Quest VIとSpace Quest IV 。これらとPolice Questをクリアしたら、Gabriel Knight でさらに多くのSierraアドベンチャーに挑戦してみてください。
コマンド&コンカー

StarCraft、Warcraft、Age of Empiresと並んで、Command & Conquerシリーズは史上最も愛されている RTS フランチャイズの 1 つです。特に、一部のゲームに素晴らしい/安っぽい FMV カットシーンが含まれていることが理由です。
現代の視点:『コマンド&コンカー』を試してみたいなら、EAが手軽な価格で提供しています。オリジナルシリーズ全17作(2010年に酷評された『コマンド&コンカー4』まで)を、超お得なセットで販売しているのです。RTSファンなら、これは非常にお買い得です。
では、「どれを最初にプレイすればよいのか」という疑問が生じます。ほとんどの人はRed Alert 1 または2、Tiberian Sun、Generalsを推奨しますが、中にはRed Alert 3の奇抜な行動に一票を投じる人もいます。

ストラテジーゲームファンなら、ここ2年くらいでXCOM: Enemy Unknownをプレイしたことがあるでしょう。もしEnemy Unknownをクリアして、似たような体験をしたいけれど、ただでさえめちゃくちゃ難しいゲームの10倍くらい難しいゲームを探しているなら?そんなあなたに、1994年に発売されたUFO Defenseが救世主です。
ご存知ない方のために説明すると、X-COMはターン制ストラテジーゲームで、少数の兵士を率いてエイリアンの脅威と戦います。しかも、状況はいつ悪化してもおかしくありません。このゲームはプレイヤーと、プレイヤーの存在そのものを憎んでいます。そして、それが素晴らしいのです。
現代の視点:UFO Defenseの最大の難しさは、負けることを理解し、それを楽しむことを学ぶことです。イライラすると、ただ早く失敗してしまうだけです。すべてがうまくいかなくなったら、死をも笑い飛ばしましょう。OpenXcomもチェックしてみてください。これはUFO Defenseのオープンソースクローンで、ネイティブで動作し、ゲームの大きな問題のいくつかを修正しています。
ボーナス:マリオがタイピングを教える

さて、「マリオ ティーチ タイピング」は他のゲームの範囲から少し外れていますが、先週このゲームを思い出したので、どうしても含めずにはいられませんでした。
Mario Teaches Typingは、ご想像の通り、スーパーマリオブラザーズをテーマにしたゲーム兼タイピングインストラクターです。90年代の子供時代、タッチタイピングを学ぶにはこれが最適でした。学校で使われていた無味乾燥で退屈なプログラムよりもはるかに優れています。
一番すごいのは?それは、後にFalloutを制作したスタジオ、Interplay によって開発されたことだ。
現代の視点:自分のタイピングの腕を試してみませんか?インターネットアーカイブのおかげで、今すぐブラウザで「Mario Teaches Typing」をプレイできます。