Windowsエクスプローラーのナビゲーションウィンドウを使えば、ハードドライブ上のフォルダ間を簡単に移動できます。Bevaau氏は、この便利なツールの設定についてWindowsフォーラムで質問しました。

MicrosoftはWindows 7でWindowsエクスプローラーを大幅に改良し、より柔軟に設定できるようになり、操作も容易になりました。Windows 8ではさらに改良が加えられ、Officeのようなタブシステムと「ファイルエクスプローラー」というより分かりやすい名前が付けられました。(これはWindows 8で私が気に入っている数少ない変更点の一つです。)
ここでは、Windows/ファイルエクスプローラーの一部であるナビゲーションウィンドウに焦点を当てます。これはエクスプローラーウィンドウの左端にあり、お気に入りとライブラリが一覧表示されます。これらの手順はWindows 7と8で有効です。一部はVistaにも適用されます。
[技術的な質問は[email protected]までメールで送信するか、 PCW Answer Line フォーラムに投稿してください。]
Windowsエクスプローラーまたはファイルエクスプローラー(以下、エクスプローラーと呼びます)を開くと、このパネルが「お気に入り」、「ライブラリ」、「ホームグループ」、「コンピューター」、「ネットワーク」の5つのセクションに分かれていることに気づくでしょう。ここでは、設定可能な最初の2つ「お気に入り」と「ライブラリ」に焦点を当てます。
お気に入り
最初のセクションにはお気に入りのフォルダがリストされていますが、デフォルトではMicrosoftのお気に入りのフォルダになっています。これを変更してみましょう。
フォルダを追加するには、エクスプローラーウィンドウ内の他の場所から「お気に入り」セクションにドラッグするだけです。「お気に入り」という文字の上にドロップするとリストの一番下に移動します。また、既にリストにある2つのフォルダの間にドロップすることもできます。ただし、別のフォルダの上にドロップすると、実際の場所が移動してしまうため、ご注意ください。

簡単なドラッグ アンド ドロップで、お気に入りフォルダの順序を変更できます。
フォルダを削除するには、「お気に入り」でフォルダを右クリックし、「削除」を選択します。ご安心ください。フォルダとその中身が実際に削除されるわけではありません。お気に入りリストから削除されるだけです。
図書館
ドキュメントやフォトなどのライブラリは、ファイルを保存するためのデフォルトのフォルダを指します。複数のフォルダを指すこともできます。例えば、ドキュメントライブラリにはデフォルトでマイドキュメントとパブリックドキュメントの両方が含まれています。これらのフォルダに追加したり削除したりできます。
既存のライブラリにフォルダーを追加するには、ペインの[コンピューター]セクション内からフォルダーを右クリックし、 [ライブラリに含める]を選択して、適切なライブラリを選択します。
フォルダを独自のライブラリにすることもできます。フォルダを右クリックし、「ライブラリに含める」>「新しいライブラリを作成」を選択します。
ライブラリからフォルダーを削除するには、ライブラリ内のフォルダーを右クリックし、[ライブラリから場所を削除] を選択します。
ライブラリを削除するには、ライブラリを右クリックして「削除」を選択します。Windows 7をお使いの場合は、フォルダを削除するかどうかを確認する、不必要に怖いダイアログボックスが表示されます。ご安心ください。元のフォルダとその中にあるファイルは影響を受けません。
元のフォーラムのディスカッションを読んでください。