
最近 2TB ハード ドライブが少し手狭に感じているのなら、Seagate もその痛みを理解しているようだ。Seagate のシニア プロダクト マネージャーは月曜日、同社が今年後半に 3TB ハード ディスク ドライブを発表する予定であることを Thinq に確認した。
ただし、現在Windows XPまたはWindows Vistaの32ビット版をご利用の場合は、アップグレードが必要になる可能性があります。SeagateのシニアプロダクトマネージャーであるBarbara Craig氏によると、3TB(3テラバイト、または3072ギガバイト)への移行には、単に「面密度の向上」以上のことが求められます。
3TBへの移行における真の問題は、古いLBA(論理ブロックアドレス)規格にあります。MicrosoftとIBMがオリジナルのDOS規格で定めたLBAは、512ビットのデータブロックの位置を指定するためのシステムです。しかし残念ながら、LBAで割り当てられるアドレスは最大2.1TBまでです。これは80年代のユーザーにとっては天文学的な容量でした。
しかし、ハードドライブの容量が2.1TBを超えた今、LBAの制約を回避する必要があります。クレイグ氏によると、これは「Long LBA addressing」、つまりLBAアドレスを定義するために使用されるバイト数を増やすことで実現できるとのことです。
唯一の問題は、Long LBA アドレス指定を使用するには、64 ビット版の Windows 7 や Vista、または修正版の Linux など、それをサポートする OS が必要になることです。
Craig 氏は、Windows XP ユーザーは 2.1TB を認識できないと述べています。Seagate の社内テストでは、XP ユーザーが利用できるのはわずか 990MB (そう、1GB 未満) であることが示されています。
この新しいドライブは、SeagateのConstellation ESファミリー(現在Seagateの2TBドライブを含む)の一部となり、6Gbit/sのSASインターフェースを搭載します。Slashgearによると、このドライブは「おそらく7200rpmで回転する」とのことです。
Twitter または Facebook で GeekTech をフォローしてください。