コンテンツにスキップ
Acer は、マルチタッチ ディスプレイを搭載した初のノートパソコンを発表しました。同社によれば、これはコンピューター操作を直感的に楽しく簡単にする手段だそうです。

Acer Aspire 5738PBは15.6インチの画面を搭載し、2本の指で画像を操作したり、メモを書いたり、地図を拡大表示したりできます。Acerは声明で、マルチタッチ入力はユーザーがPCを自然に操作できるようにすることで、ノートパソコンの機能に新たな次元をもたらすと述べています。
Acerは、Hewlett-PackardやDellなど、マルチタッチ対応ノートパソコンを提供するPCメーカーの仲間入りを果たしました。Lenovoは最近、4本指入力機能を備えたマルチタッチノートパソコンを発表しました。Acerはこのノートパソコンを、Microsoftが次世代OS「Windows 7」をリリースする10月22日に米国で販売開始します。このノートパソコンには、ネイティブタッチスクリーン対応のWindows 7がプリインストールされています。
799ドルのAcer Aspire 5738PBノートパソコンは、2.2GHzで動作するIntel Core 2 Duo T6600プロセッサを搭載しています。また、ATI Radeon HD4570グラフィックスカード、4GBのメモリ、320GBのハードディスクを搭載しています。重量は約2.79kgです。バッテリー駆動時間については、同社にコメントを求めたところ、すぐには回答がありませんでした。
Acerは、Aspire Timelineシリーズのノートパソコンにも、バッテリー駆動時間を延長するIntelの低電圧デュアルコアプロセッサを搭載した新モデルを追加しました。画面サイズは11.6インチから15.6インチ、重量は3.5ポンドから5.3ポンドです。
Acer Aspire Timeline AS1810は、8時間のバッテリー駆動時間を備え、新型ノートパソコンの中で最も薄く軽量です。1.3GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、4GBのメモリ、320GBのハードドライブストレージを搭載したサンプル構成の価格は599ドルでした。