会議の直前までUSBフラッシュドライブへのファイルのコピーを先延ばしにしてしまったことはありませんか?ファイルがすぐにコピーされれば問題ありませんが、急いでいるときに操作が滞ってしまうと、大変なことになります。
これが起こる理由の一つは、ドライブが読み取り専用状態になっていることです。つまり、読み取り専用状態をオフにしない限り、ファイルをコピーすることはできません。その方法は次のとおりです。
何をするか…
方法1
まず、フラッシュドライブに書き込み禁止の物理スイッチがあるかどうかを確認してください。オンになっている場合はオフにしてください。次に、いくつかのファイルをフラッシュドライブにコピーして、問題が解決するかどうかを確認してください。問題が解決しない場合は、以下の手順を試してください。
方法2
- Windows 検索で「実行」と入力するか、Windows + Rと入力します。
- 次に「diskpart」と入力し、「OK」を押します。
- 次に「list disk」と入力してください。PC内のドライブの一覧が表示されます。USBドライブはリストの最後にあるはずです。
- 次に、「select disk #」と入力します(# は USB フラッシュ ドライブの番号です)。
- ドライブの現在の読み取りステータスを確認するには、 「attributes disk」と入力します。「オン」は、ドライブが現在読み取り専用状態であることを意味します。
- 次に、attr dis clear readonlyと入力して、読み取り専用状態をオフにします。
- attr disと入力して、ドライブの新しいステータスを確認してください。「off」と表示されれば成功です!
方法3
どちらの方法も機能しない場合は、次のようにレジストリを編集してみてください。
- フラッシュドライブを PC に接続します。
- Windows + Rと入力し、次にregeditと入力して [OK] をクリックします。
- 次の場所に移動します:HKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMCurrentControlSetControlStorageDevicePolicies。
- 書き込み保護アイコンをクリックします。「値データ」の値を0に設定し、「OK」をクリックします。
- フラッシュドライブにデータが書き込まれるはずです。正常に動作するかご確認ください。
ヒント: StorageDevicePolicies がない場合は、自分でルールを作成できます。手順は以下のとおりです。
- 「コントロール」を右クリックし、「新規」 → 「キー」を選択します。「StorageDevicePolicies」という名前を付けます。
- 右側の空白部分を右クリックし、「新規」 → 「DWORD(32ビット)値」を選択します。「WriteProtect」という名前を付けます。それを開いて、値を0に設定します。

鋳造所
方法4
コマンドプロンプトで読み取り専用をオフにすることもできます。手順は以下のとおりです。
- Windows 検索に「cmd」と入力し、コマンド プロンプトを右クリックして、「管理者として実行」を選択します。
- 「diskpart」と入力して Enter キーを押し、続いて「list disk 」と入力して Enter キーを押します。
- 画面に表示されているフラッシュドライブを見つけます。「select disk #」(#はドライブ番号)と入力します。
- ここで、「attributes disk clear readonly」と入力します。
上記のいずれかの手法を使用した場合、フラッシュ ドライブは再び動作可能になり、データの書き込みが可能になるはずです。
さらに読む: USBフラッシュドライブは信頼できるか?これらのヒントでわかる
そもそも読み取り専用状態とは何でしょうか?
フラッシュドライブの読み取り専用状態は、時に非常に煩わしいこともありますが、確かに用途はあります。例えば、以下のようなことをしたい場合に役立ちます。
- データの保護: PC 上のコンピュータ プロセスやマルウェアによるデータの削除や破損を阻止します。
- データの保護:ドライブの内容を誤って削除されることから保護し、ドライブを他のユーザーと共有する場合に機密データが簡単にコピーされることから保護します。
- データの保存:繰り返しになりますが、USB を他のユーザーと共有している場合は、読み取り専用にすることで、時間が経ってもデータが変更されないことが保証されます。
さらに詳しく: USBフラッシュドライブの使い方が間違っています。代わりにこうしてください
著者: ドミニク・ベイリー、PCWorldオーストラリア編集者
オーストラリアを拠点とするドミニク・ベイリーは、筋金入りのテクノロジー愛好家です。彼のPCWorldは、主にPCゲーム用ハードウェア(ノートパソコン、マウス、ヘッドセット、キーボード)に焦点を当てています。