
Android 4.0 が間もなくリリースされる予定で、携帯電話でカスタム ROM を使用している場合は、携帯電話を標準の Android ROM に戻さない限り、キャリアによる Ice Cream Sandwich への今後の無線アップデートを受信できなくなります。
この記事では、Samsung Nexus Sを標準ROMに戻す方法について説明します。Nexus Sをお持ちの方は、おそらくこの時点でカスタムROMをインストールしているはずです(特に、Nexus Sのロック解除方法に関する私の手順に従っている場合は)。Nexus S以外のスマートフォンをお使いの場合は、一般的な手順はほとんどのAndroidスマートフォンでほぼ同じですが、お使いの端末モデル専用の標準ROMを見つける必要があることに注意してください。
免責事項:スマートフォンのOSをいじるのは危険な行為であり、注意しないと、ただのペーパーウェイトになってしまう可能性があります。(もちろん、スマートフォンのROMをカスタムバージョンに変更しようと決めた時点で、このことは承知の上です。)このプロセスによって生じたハードウェアまたはソフトウェアの損傷については、当社は一切責任を負いませんので、ご自身の責任で行ってください。

この操作を実行するために必要なものをすべて揃えてください。まず、Android 2.3の標準ROMのNandroidバックアップを入手してください。Nandroidのバックアップは、こちらのMegauploadリンクから入手できます(私はこれを使いましたが、問題なく動作しました)。また、スマートフォンをコンピューターに接続し、内部ストレージがマウントされていることを確認してください。
Nandroidのバックアップは.zipファイルで提供されます。PCの任意の場所に解凍してください。ファイルを開き、「clockwork」→「backup」と進み、 「2010-12-22.21.06.06 」というフォルダを見つけてください。ちなみに、スマートフォンの「clockworkmod」ディレクトリ構造も同じですが、このチュートリアルではそれほど重要ではありません。
このフォルダを、お使いの携帯電話の対応するフォルダにコピーしてください。既にバックアップが保存されている場合もありますが、気にする必要はありません。必要に応じて無視するか削除してください。(ただし、削除する前にこのチュートリアル全体をお読みください!)一般的な携帯電話の「clockworkmod」フォルダの例を以下に示します。
すべてのデータをコピーしたら、失いたくないデータは必ずスマートフォンからパソコンまたはクラウドにコピーしてください。初期状態に戻すとスマートフォンのデータが完全に消去されるため、写真、音楽、動画などを残しておきたい場合は、この機会にデータを移行しましょう。
ここから、スマートフォンの電源を切ってリカバリーを起動する(起動時に音量アップキーと電源ボタンを同時に長押しする)か、Clockwork Mod を開いて「Reboot into Recovery」を選択することができます。Clockwork Mod からリカバリーコンソールを起動する場合は、ROM Manager へのルートアクセスを許可して再起動してください。どちらの場合も、リカバリーコンソール内では、音量アップと音量ダウンボタンで操作し、電源ボタンで選択を行います。
変換を実行する前に、回復コンソールでバックアップを作成し、そのバックアップをスマートフォンからコンピューターに移動しておくことをお勧めします。そうすれば、万が一の事態に備えてバックアップを保存しておくことができます。まだバックアップを作成していない場合は、今すぐ「バックアップと復元」を開いてバックアップを作成してください。バックアップ後、システムを再起動して内部ストレージをPCにマウントし、バックアップをPCに移動してから、すぐに回復コンソールに戻る必要があります。
(注意:Samsung のスマートフォンは通常、調整やカスタム ROM を問題なく処理します。指示に従うと、この方法でスマートフォンをブロックするのは実際にはかなり難しいようですが、奇妙なことが起こることもあります。)
「リカバリ」メニューから「データ消去/工場出荷時設定へのリセット」を選択し、「キャッシュパーティションの消去」を選択します。(「マウントとパーティション」に移動してこれらを消去する必要はありません。この操作は不要です。)これら2つの項目が消去されたら、「バックアップと復元」に移動して、前述のNandroidバックアップを復元します。
場合によっては実行に数分かかることがあり、起動にさらに数秒かかることもありますが、完了するとクリーンな Android インストールが表示されるはずです。

これで完了です!Android 2.3 へようこそ。Google サービスに再度ログインすると、OS を 2.3.6 に戻すためのアップデートが用意されているはずです。
Googleからアップデートを受け取るために、スマートフォンをロックする必要はありません。ただし、ロックしたい場合は、Nexus Sのロック解除方法に関する私の手順に従ってADBをインストールし、コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行してください。
cd C:[Android SDKをインストールした場所]
adb ブートローダーを再起動
ファストブートOEMロック
これで、完全にストック状態かつロックされたスマートフォンが手に入りました。GoogleがIce Cream Sandwichをリリースしたら、すぐに対応できます。おめでとうございます!
何か問題が発生した場合やご質問がある場合は、コメント欄からお知らせください。