Latest evidence-based health information
Vision

Firefox の新しい「Australis」インターフェースをちょっと覗いてみよう

Firefox の新しい「Australis」インターフェースをちょっと覗いてみよう
Firefox の新しい「Australis」インターフェースをちょっと覗いてみよう

Mozillaは4月に、デスクトップとモバイルのプラットフォームでFirefoxブラウザの外観を統一する計画を発表し、月曜日には、このプロジェクトに携わる開発者が、結果として得られる新しい「Australis」インターフェースの早期プレビューを投稿した。

ファイアフォックス

Firefox 開発者の Madhava Enros 氏は、春に最初の発表があった際に新しい外観のモックアップをいくつか投稿しましたが、今週、Mozilla のソフトウェア エンジニアである Jared Wein 氏は、オープン ソース ブラウザーの Windows 版に現在追加されている Australis タブのクローズアップ画像を公開し、それらのイメージをさらに一歩進めました。

Windows 版 Firefox 16 の新しい外観をプレビューするテスト ビルドは、Wein のブログ サイトの投稿から無料でダウンロードできます。

「より新鮮なユーザーインターフェース」

Australisは「より洗練された、より新鮮なユーザーインターフェースで、より多くのカスタマイズ性をもたらします」と、ウェイン氏は月曜日にこのテーマに関する別のブログ投稿で説明した。「この取り組みの一環として、タブの形状を新たに実装しました。」

Firefox Australisのタブ
出典: ジャレッド・ウェイン

具体的には、緩やかな曲線が新しいインターフェースの特徴となり、デスクトップ版のタブバーとモバイル版のナビゲーションバーに表示されます。

Google Chromeのタブスタイルに多くの点で似ているAustralisのタブは、左のスクリーンショットに示すように、エッジが柔らかくカーブしています。ただし、カーブを使用してレンダリングされるのはアクティブなタブのみです。非アクティブな背景タブは背景なしでレンダリングされ、まるでウィンドウのタイトルバーの一部であるかのように見えます。

「近日公開予定」

新しいデザインはまだFirefoxのナイトリービルドに正式には組み込まれていないが、「もうすぐ登場するはずだ」とウェイン氏は記し、LinuxやOS Xのユーザー向けにプレビュー版としてはまだ提供されていないことを謝罪した。

Windows を使っていて、ぜひ試してみたいという方は、投稿のコメント セクションにフィードバックや提案を残すよう Wein 氏はお願いしています。

もちろんその間、Mozilla は今週、コードネーム「Junior」のブラウザの iPad 対応バージョンを開発中であることも発表しました。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.