
画像: Pexels: スージー・ヘイゼルウッド
一般的なPCアプリには、一度発見すると非常に便利なのに、あまり活用されていない技術がたくさんあります。私のリストにある技術の一つが、オブジェクト文字認識(OCR)技術です。
たとえば、Google ドキュメントには OCR 機能があり、このアプリは PC 上で手書きをテキストに変換するのに最適です。
紙切れに走り書きした手書きのメモをテキスト化して、家族や友人と共有するために使い始めました。手紙、家族のレシピ、毎週の買い物リストなど、どんな手書きのメモでもGoogleドキュメントで変換できます。
この「方法」では、パーティー用品のリストを手書きしたメモを、たった 3 つの簡単な手順でテキストに変換する方法を紹介します。
何をするか:
- お好みのスマートフォンアプリで手書きの文書をスキャンしましょう。Adobe ScanやOffice Lensなどが候補として挙げられます。
- スマートフォンからGoogleドライブに画像をアップロードし、PCでGoogleドライブを開きます。
- アップロードした画像を右クリックし、「アプリで開く」>「Googleドキュメント」を選択するだけです。画像が自動的に開き、画像内のテキストがコピーされて、その下に貼り付けられます。不要な場合は画像を削除し、テキストのみを使用できます。

キャサリン・スティーブンソン
注:手書き文字は通常、書式が歪んだままテキストに変換されるため、後でテキストの書式を設定する必要があります。その後の文書の扱いは自由です。Microsoft Wordにコピー&ペーストして、さらに編集することもできます。
今回のヒントは以上です。「Try This」ニュースレターにご登録いただくと、週に2回、さらに多くのヒントをメールでお届けします。PCWorldは他にもたくさんのニュースレターを配信していますので、ぜひリストをご覧いただき、お好きなニュースレターにご登録ください。
著者: ドミニク・ベイリー、PCWorldオーストラリア編集者
オーストラリアを拠点とするドミニク・ベイリーは、筋金入りのテクノロジー愛好家です。彼のPCWorldは、主にPCゲーム用ハードウェア(ノートパソコン、マウス、ヘッドセット、キーボード)に焦点を当てています。