Latest evidence-based health information
Vision

IBM、パルミサーノ氏に代わりロメッティ氏をCEOに任命

IBM、パルミサーノ氏に代わりロメッティ氏をCEOに任命
IBM、パルミサーノ氏に代わりロメッティ氏をCEOに任命
バージニア・ロメッティ
バージニア・ロメッティ

IBMは、サム・パルミサーノ氏の後任として、1月1日付けでバージニア・ロメッティ氏を社長兼最高経営責任者に選出した。パルミサーノ氏は引き続き会長職を務める。

ロメッティ氏は最近まで、IBMの上級副社長兼セールス、マーケティング、戦略担当グループエグゼクティブを務めていた。

「ジニー・ロメッティは過去10年間、IBMグローバル・ビジネス・サービスの設立から成長市場ユニットの構築に至るまで、IBMの最も重要な事業のいくつかを成功裏に率いてきました」とパルミサーノ氏は声明で述べています。「彼女は、あらゆるリーダーシップを発揮することで、IBMの能力を顧客のために統合する能力を強化してきました。」

2002年にCEO、2003年に取締役会長に就任したパルミサーノ氏の下、IBMはPC事業をレノボに売却し、サービスに焦点を絞り、中国、インド、ブラジル、ロシアなどの新興市場へ事業を拡大した。

企業向け製品を幅広く取り揃えた IBM は、エンタープライズ IT の主要なバロメーターです。

IBMは先週、9月期決算の売上高と利益の増加を発表しましたが、売上高はアナリスト予想をわずかに下回りました。IBMの四半期利益は前年同期比7%増の38億ドル、売上高は8%増の261億6000万ドルでした。明るい材料としては、ソフトウェア売上高が13%増の58億ドル、Power Systems売上高が15%増、そしてクラウド指向テクノロジーの売上高が前年比で倍増したことが挙げられます。

「サムは、コンピューティング技術、業界、そして世界経済さえも歴史的な転換期を迎えるという信念に基づき、会社を変革する勇気を持っていました」とロメッティ氏は声明で述べた。「今日、IBMの戦略とビジネスモデルは正しい。顧客と株主のために着実に成果を上げ、それを実現する私たちの能力は強力です。」

売上高をめぐる懸念にもかかわらず、IBMは先週、厳しい経済情勢を乗り切る能力に自信を示し、2011年度の1株当たり利益予想を13.25ドルから少なくとも13.35ドルに引き上げた。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.