Latest evidence-based health information
Airpods

Chromebookの使い方:初心者が知っておくべき10のヒント、コツ、ツール

Chromebookの使い方:初心者が知っておくべき10のヒント、コツ、ツール
Chromebookの使い方:初心者が知っておくべき10のヒント、コツ、ツール

レノボ S340 14 インチ Chromebook 2Uphero

画像: レノボ

Googleが2011年に初めてChromebookを発表したとき、それはばかげたアイデアに思えました。ブラウザしか使えないノートパソコン?誰がそんなもの欲しがるでしょうか?しかし、時が経つにつれて、ウェブアプリは徐々に強力になり、GoogleもChrome OSのエクスペリエンスを着実に向上させました。そして、Googleはさらに一歩進んでAndroidアプリの実行機能を追加し、さらにLinuxデスクトップアプリも追加しました。

これらすべてが、2019年と2020年のChromebookが、あの頃の体験とは全く異なるものになっていることを意味しています。今日のChrome OSは、一流のウェブブラウザ、モバイルアプリの柔軟性、そしてデスクトップエクスペリエンスを1台で提供する、現代的なオペレーティングシステムのように感じられます。動画編集や高度な画像編集を必要とするユーザーを除けば、ほぼすべてのユーザーのニーズを満たすことができます。

Chromebook を正しく設定すれば、それが実現できます。さあ、始めましょう。

1. ChromeOSについて知る

クロームブックデスクトップ IDG

Chrome OS 76 を搭載した Chromebook デスクトップ。

Chrome OS は他のデスクトップシステムと基本的な類似点がいくつかあります。Windows、Linux、OS X と同様に、背景画像をカスタマイズできるデスクトップ領域があります。ただし、他のシステムのデスクトップとは異なり、ここにファイルを配置することはできません。これは、開いているウィンドウを配置するための視覚的なスペースにすぎません。

アプリを開くと、Androidアプリ、デスクトップアプリ、または独自のウィンドウで起動するように設定したウェブアプリの場合は、新しいウィンドウで開きます。それ以外の場合は、メインブラウザのタブで開きます。開いているウィンドウは、他のシステムと同様にサイズを変更したり、画面の半分を占めるように分割したりできますが、一部のLinuxデスクトップアプリはこれらのコマンドに応答しない場合があります。

キーボードのCapsLockキーがあるべき場所に検索アイコンがあることに、すぐに気づくでしょう。この検索キーを使うと、デバイス、アプリ、そしてウェブを一箇所で検索できます。また、システム上のすべてのアプリを確認することもできます。

まず、キーをタップすると、画面下部にGoogleアシスタントのボックスが表示され、最近使用したアプリがいくつか表示されます。検索ボックスの上にある上向きの矢印をクリックすると、利用可能なアプリがすべて表示されます。

ほとんどのアプリは Android スマートフォンと同じようにここに表示されますが、Linux アプリはグループ化されています。

Chromebookファイルアプリ IDG

Chrome OS ファイル アプリ バージョン 76。

Chromebookのシステムにとって非常に重要なアプリの一つがファイルです。これはChrome OSのファイルマネージャーで、システムに保存されているファイルにアクセスしたり、ZIPフォルダの内容を表示したり、Googleドライブ内のアイテムにアクセスしたりできます。

システムツアーの最後の注目ポイントは、タスクバーのようなシェルフ(システムトレイ)の右下隅です。(シェルフについては後ほど詳しく説明します。)最初に表示されるのは、通知の数を示す小さなカウンターです。これをクリックすると、通知の確認と消去ができます。

Chromebookシステムトレイ IDG

Chrome OS 76 のシステム トレイ。

その横には時計、Wi-Fiステータス、バッテリー残量インジケーターがあります。この部分をクリックすると、Wi-Fi、VPN、Bluetooth、ナイトライト、音量、画面の明るさ、シャットダウンボタンなど、基本的なシステム設定を含むパネルが表示されます。

このセクションの歯車アイコンを選択すると、Chromebook の設定ウィンドウが開きます。ここで、タッチパッド、マウス、キーボード、ディスプレイ、オンボードストレージのシステム設定にアクセスできます。

最後に、Chromebookのタスクマネージャーにアクセスするには、検索+ Esc キーを押します。このショートカットは以前はShift + Escキーでしたが、Google は段階的に廃止する予定です。

2. 棚を設置する

Chromebook を初めて起動すると、画面下部に複数のアプリアイコンが表示されます。この領域は「シェルフ」と呼ばれ、Windows のタスクバーを模倣しています。Chrome OS のシェルフには、実行中のアプリが表示され、アプリを簡単に起動できます。

Chromebookを自分好みにカスタマイズするには、よく使うアプリをシェルフに追加し、使わないアプリは削除しましょう。アプリを削除するには、該当するアプリアイコンにマウスポインターを合わせ、タッチパッドを2本指でタップ(右クリックと同じ操作)し、表示されるコンテキストメニューから「ピン留めを解除」を選択します。

chromebookcreatewebapp IDG

Chrome OS のシェルフにウェブサイトを追加します。

ウェブアプリを追加する最も簡単な方法は、ブラウザで目的のサイトを開くことです。次に、ウェブページのタブ(縦に3つの点が並んだアイコン)を右クリックし、「その他のツール」>「ショートカットを作成…」を選択します。ウェブアプリを追加するかどうかを確認する小さなポップアップウィンドウが表示されます。ウェブアプリをデスクトップのような操作性で表示したい場合は、 「ウィンドウとして開く」のチェックボックスをオンにして、「作成」をクリックします。

シェルフ上のアプリを並べ替えるには、アプリをクリックして目的の位置にドラッグします。

3. スマートフォンのロック解除

Chromebookを開くには、Googleアカウントのパスワードでログインする必要があります。これは簡単ですが、Androidスマートフォンをお持ちの場合は、このプロセスがさらに簡単になります。スマートフォンはBluetooth経由でパスワードなしでコンピューターを自動的にロック解除できます。

これを設定するには、デスクトップの右下にある時計をクリックし、「設定」を選択します。次に、左側のレールで「接続済みデバイス」を選択し、メインウィンドウで「Androidスマートフォン」セクションの「設定」をクリックします。

新しいウィンドウがポップアップ表示され、お使いの携帯電話のブランド名またはニックネームが表示されます。最近スマートフォンを変更した場合は、Chromebook が新しいスマートフォンを認識するまで数日かかる場合があります。設定が完了したら、「同意して続行」をクリックし、パスワードを入力して「完了」をクリックします。最後に、「設定」ウィンドウに戻り、お使いの携帯電話の横にあるスライダーが有効になっていることを確認してください。有効になっていない場合は、スライダーを有効にしてパスワードを入力して確定してください。

これで、スマートフォンを Chromebook の近くにあると、自動的にロックが解除されるようになります。

4. Google Syncを変更する

googlesync設定 IDG

Google のサーバーと同期する内容を決定し、暗号化を有効にします。

Chromeの主要機能の一つは、最近開いたタブ、閲覧履歴、ブックマーク、拡張機能、パスワードなどの情報を複数のデバイス間で同期できることです。この同期は、Googleアカウントにログインしている限り、パソコン、スマートフォン、タブレットなど、Chromeが動作するあらゆるデバイスで機能します。

Chromebookでは同期がデフォルトでオンになっていますが、同期する項目と同期しない項目を制御できます。「設定」に移動し、左側のレールで「ユーザー」 > 「同期」を選択してください。

次の画面には、同期されているさまざまな項目が表示されます。画面上部の「すべてを同期」をオフにし、他のデバイスと共有したくない項目はすべて無効にしてください。 

次のページ: 便利なコントロール、システムのカスタマイズなど。

5. キーボードとタッチパッドの使い方を理解する

検索キーについては既に説明しましたが、他にも知っておくべきキーがいくつかあります。Chromebookのキーボード上部、Windows PCのファンクションキーに相当する部分には、音量調整、ブラウザタブの更新、ウィンドウの切り替えなどのショートカットキーがあります。とても便利です。これらのキーの機能について詳しくは、Googleのヘルプページをご覧ください。

これらのキーを標準のファンクションキーとして動作させたい場合は、「設定」>「デバイス」>「キーボード」に移動し、「最上段のキーをファンクションキーとして扱う」をオンにしてください。恒久的な切り替えを希望しない場合は、Shiftキーと希望するファンクションキーを同時に押すことで、これらのキーを強制的にファンクションキーとして動作させることができます。

クロームブックスナップ IDG

スナップ モードの Chrome OS。

Chrome OSユーザーなら誰もが知っておくべき、タッチパッドを使った基本的なジェスチャー操作とキーボードショートカットもいくつかあります。まずは、開いているウィンドウをディスプレイの半分のサイズに合わせる「スナップ」機能です。スナップしたいウィンドウを選択し、Alt でウィンドウを右に移動するか、  Alt  + [  で左に移動します。

もう一つの重要なキーボードショートカットはAlt + Tabです。他のシステムと同様に、これを使うと開いているウィンドウを素早く切り替えることができます。

次にタッチパッドです。2本指でタップするとコンテキストメニューが表示されることは既に説明しました。また、2本指を左右にスワイプすることで、ブラウザタブの履歴を前後に移動することもできます。ページをスクロールするには、他のシステムと同様に、2本指を上下に動かします。

タブを切り替えるには、3本指で左または右にスワイプします。また、タッチパッドを3本指でタップすると、リンクを新しいタブで開くことができます。デスクトップで開いているすべてのウィンドウを表示するには、3本指で下にスワイプします。

6. デスクトップの背景をカスタマイズする

これは簡単ですが、デスクトップを自分好みにカスタマイズできます。まず、使いたい画像をダウンロードするか、USB経由でChromebookにコピーします。ダウンロードが完了したら、デスクトップ上の空いている場所を2本指でタップしてコンテキストメニューを表示します。次に「壁紙を設定」を選択すると、Chromebookに付属のストック画像を選択できるウィンドウが開きます。

chromebookmyimages IDG

Chrome OS 76 で新しい壁紙を選択します。

左側のレール下部にある「マイイメージ」をクリックし、利用可能な画像から選択します。数秒後に新しい壁紙が表示されます。見た目が気に入らない場合は、ポップアップウィンドウの右上にある「中央」または「中央トリミング」を選択して調整してください。

ブラウザテーマを追加して、ノートパソコンのChromeのカラースキームを変更することもできます。これを行うには、「設定」>「外観」>「ブラウザテーマ」に移動し、リンクアイコン(矢印の付いた四角形)をクリックして、Chromeウェブストアのテーマセクションに移動します。

7. 検索キーをカスタマイズする

個人的には、検索キーはそのままで気に入っていますが、Caps Lock 機能を使用したり、キーをバックスペースとして設定したりする場合は、次の手順に従ってください。

設定をもう一度開き、左側のレールで「デバイス」を選択し、 「キーボード」を選択します。次の画面で、 「検索」の横にドロップダウンメニューが表示されます。そのメニューをクリックし、検索キーに設定したい機能を選択して「OK」をクリックすれば設定完了です。

CtrlAltEscapeBackspaceの機能も調整できます。

8. オフライン機能を有効にする

Wi-Fiは社会全体で飽和状態に近い状況ですが、インターネットに接続できない状況も依然として存在します。そんな時こそ、オフラインで使えるアプリが必要になります。Googleのウェブアプリはウェブ上で動作するように設計されているものの、インターネットが繋がらなくなっても使えるように、オフライン機能もいくつか備えています。ただし、オフラインでの使用を有効にするには、アプリがデータをローカルストレージに直接ダウンロードする必要があることに注意してください。また、ほとんどのChromebookは容量が限られているため、アプリ間でデータのやりとりが必要になる場合があります。

Chromeウェブストアにあるオフラインで動作するサードパーティ製アプリは、この機能を宣伝しています。ドキュメント、カレンダー、GmailなどのChromebookネイティブアプリは少し調整が必要で、オフラインモードを有効にする方法はアプリによって異なります。

Google ドライブでオフライン生産性を有効にするには、オフラインで利用したいファイルを指定する必要があります。Chromebook で Google ドライブを開き、3 つの点のアイコンを選択して、ドロップダウン メニューから「オフラインで利用可能」を有効にします。

Google カレンダーにはオフライン オプションはありませんが、Google カレンダー Android アプリをダウンロードすればオフラインで使用できます。

最後に、ChromebookでGmailを開き、右上にある設定アイコン(歯車アイコン)を選択します。「オフライン」タブを選択し、「オフラインメールを有効にする」というチェックボックスをオンにします。

Google Keep アプリは Chromebook に組み込まれており、オフラインでも自動的に動作しますが、Chromebook で使用したことがない場合は、アプリを開いてメモをダウンロードできるようにする必要があります。

9. Androidアプリを使う

グーグルプレイクロームOS IDG

Chrome OS 76 の Google Play。

すべてのChromebookは、Google PlayストアからAndroidアプリを実行できる機能を搭載しており、多くの旧型のChromebookにも搭載されています。ChromebookへのAndroidアプリの追加は、スマートフォンやタブレットへのアプリの追加と同じくらい簡単です。Playストアを開き、必要なアプリを選択して「インストール」をクリックするだけで完了です。

Chromebook で動作しない Android アプリが時々あるかもしれませんが、ほとんどのアプリは問題なく動作します。たとえば、Valve の Steam Link を実行して、デスクトップから PC、そして Chromebook にゲームをストリーミングできます。

10. Linuxアプリを使う

ChromebookはLinuxデスクトップアプリも実行できます。古いデバイスでの動作はプロセッサによって異なりますが、最新のChromebookはすべてLinuxデスクトップアプリに対応しているはずです。Linuxアプリとの互換性により、お気に入りのアプリを多数実行できるほか、Microsoft Wordの代わりにLibre Officeなどの代替アプリも利用できます。もちろん、Android版Officeも利用可能です。

Linuxを有効化するには、設定アプリの左側のバーにある「Linux(ベータ版)」をクリックします。次の画面で、上部の「有効にする」ボタンをクリックし、指示に従ってください。インストールには数分かかりますが、完了するとLinuxアプリが実行できるようになります。

この機能は開発者向けであるため、完全にユーザーフレンドリーとは言えません。ChromebookにLinuxアプリをインストールする最適な方法は、コマンドラインとAdvanced Package Tool(APT)を使用することです。DEBファイルを直接ダウンロードしてインストールすることもできますが、APTは依存関係(対象アプリケーションに必要なユーティリティ)を自動的に処理できるため、より簡単な方法です。

APT の使い方に関する詳しいチュートリアルがこちらにあります。

ボーナス:エクストラについて知ろう

GoogleアシスタントChromeOS IDG

Chrome OS 76 で動作する Google アシスタント。

基本機能に加え、一部のユーザーには嬉しい追加機能がたくさんあります。まず、日没と日の出に合わせて点灯・消灯するように設定できるナイトライトがあります。この機能を有効にするには、「設定」 > 「ディスプレイ」 > 「ナイトライト」に進みます。ここでナイトライトのオン/オフを切り替えられるほか、日没から日の出まで点灯するようにスケジュール設定したり、任意の時間に設定したりできます。

ChromebookでもGoogleアシスタントが利用できます。ちょっとしたウェブ検索や天気予報など、ちょっとした時に便利です。ただし、Chromebookのアシスタントはスマートフォンのように「OK Google」コマンドを使わないという欠点があります。バッテリー消費を抑えるため、「OK Google」はChromebookが電源に接続されている時のみ機能します。「常時オン」に設定することもできますがバッテリーの消耗が予想以上に早くなる可能性があるので注意してください。

「OK Google」が機能しない場合は、ランチャーからGoogleアシスタントのマイクアイコンをタップしてください。アシスタントを使い始めるには、「設定」>「検索とアシスタント」>「Googleアシスタント」に移動してください。

最後に、Chromebook は気に入っているけれど、デフォルトで Google 検索を使いたくない場合は、設定を変更できます。「設定」>「検索とアシスタント」>「アドレスバーで使用する検索エンジン」に移動して、Yahoo、Bing、DuckDuckGo などのオプションを選択してください。

まとめ

Chromebookを初めてお使いになる方に、ノートパソコンを快適にお使いいただくために注意すべき10項目(プラス1項目)をご紹介しました。何か問題が発生した場合や、操作方法を知りたい場合は、Chromebookに搭載されている「ヘルプ」アプリを開いてください。これはChromebookの使い方に関するヒントを紹介する基本的なガイドです。

最後に、Chromebookで使えるオンラインツールをお探しの方は、PCWorldのガイド「PCソフトウェアの代わりとなる12の強力なウェブサイト」をぜひご覧ください。最近のウェブは非常に強力です。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.