Latest evidence-based health information
Airpods

未来の使い捨てフラッシュドライブ

未来の使い捨てフラッシュドライブ
未来の使い捨てフラッシュドライブ
[写真:アート・レブデフ・スタジオ]

スパイ(または物を捨てることを好む人)向けの新しいコンセプト、使い捨ての「Flashkus」フラッシュ ドライブの登場です。

近い将来(願わくば)、Art Lebedev StudioのAlexei LyapunovとLena Ehrlichがデザインした8GBまたは16GBの段ボール製ドライブがあれば、データをゴミ箱に捨てられるようになるでしょう。これらのドライブは安価で、段ボール製のストリップに印刷されるようです。例えば友達に曲をプレゼントしたり、ちょっとしたデータを持ち歩きたい時などは、1枚切り取ってメモを書くだけで済みます。

Art Lebedevのウェブサイト(ロシア語からの翻訳)によると、これらのポータブルで使い捨てのフラッシュドライブはフロッピーディスクよりも「さらにシンプル」になるとのこと。つまり、より手放しやすく(言い換えれば、より使い捨てやすく)なるということでしょうか。

はい、Flashkusはまだコンセプト段階ですが、実現はそう遠くないようです。私の推測では、最初にFlashkusを使用するのはCES出展ベンダーで、電子プレスキットとして使われることになるでしょう。

[アート・レベデフ・スタジオ、Engadget経由]

Twitter (@geeklil) または Facebook で Sarah をフォローし ください

気に入りましたか?こちらも気に入るかもしれません…

  • トロン・バイシクルが自転車を再びクールにする
  • テレプレゼンスロボットがペストリーを注文。シンギュラリティは本当に近い
  • ドクター・フーのターディスがMIT、カリフォルニア工科大学、バークレーに上陸

GeekTech をもっと知りたい方は、 Twitter Facebook RSS をご利用ください

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.