AMDは月曜日、PC OEM各社が同社のより高速なBristol Ridgeチップを搭載したデスクトップPCをまもなく出荷する予定であると発表した。
HP と Lenovo は、以前のモデルよりも高いコンピューティングおよびグラフィックス パフォーマンスを提供する新しい Bristol Ridge APU を使用したデスクトップを最初に提供する企業の 1 つになります。
同社によると、Bristol RidgeはゲームパフォーマンスにおいてIntelの同等製品と比べて最大100%も優れた性能を発揮する。AMDは、同社の前世代Carrizo APUと比較して、演算性能が17%、グラフィックス性能が27%向上していると述べた。
AMDは長年、同価格帯のIntel CPUに対してグラフィックス面で優位に立っており、Bristol Ridgeもその方針を踏襲するようです。しかし、x86に関しては大きな変化はなさそうです。AMDはPCMark 8のパフォーマンス数値を示しましたが、このテストではグラフィックス性能の向上が期待されるOpenCLパフォーマンスを重視しています。

AMDは、同社の新型Bristol Ridge APUがグラフィックス性能においてIntelのSkylakeチップを最大100パーセント上回ると発表した。
AMDにもコーデックがある
インテルの新しい Kaby Lake チップは高度な CODEC ビデオ サポートを主な特徴としており、AMD は、Bristol Ridge もハードウェアで VP9 および H.265/HEVC ビデオをサポートすると述べました。

AMD の新しい Bristol Ridge により、全体的なコンピューティングおよびグラフィックスのパフォーマンスが向上すると同社は述べています。
AMDのBristol Ridgeは、その期待を胸に秘めているものの、多くの人が期待しているチップではありません。Bristol Ridgeは、同社の旧マイクロアーキテクチャをベースとしており、製造プロセスも旧式の28nmプロセスです。主な争点は、今年後半にシステム搭載が予定されているAMDのZenベースのSummit Ridgeを巡ることになります。AMDは、Summit RidgeをIntelの最高峰と同等の性能にまで引き上げると宣言しています。
AM4の詳細
Bristol Ridgeは古いマイクロアーキテクチャを採用しているにもかかわらず、次世代のビルディングブロックであるAM4ソケットを搭載しています。AM4は、Bristol RidgeおよびSummit Ridgeと連携することで、AMD製品の統合をもたらします。これにより、AMDの製品ラインナップは大幅に簡素化され、技術的には消費者にとってより優れたアップグレードパスを提供できる可能性があります。
AMDは、Bristol Ridgeがメインストリーム消費者向けにAM4ベースのB350チップセットを、そして「エッセンシャル」消費者向けにAMベースのA320チップセットを出荷すると述べた。小型マシンを好むユーザー向けには、新しいX300、B300、A300チップセットがそれぞれの役割を果たすとAMDは述べている。

AMD の新しい AM4 ソケットとチップセットは、第 7 世代 APU と、今後登場する Zen ベースの Summit Ridge CPU をサポートします。
同社が説明しているように、Bristol Ridge および Summit Ridge チップはシステム オン チップであり、外部グラフィックス用の最大 x8 PCIe Gen 3、デュアル チャネル DDR4 サポート、4 つの USB 3.1 5Gbps ポート、2 つの SATA ポート、さらにストレージ用の PCIe レーン 2 つが搭載されています。
B350 チップセットは、USB 3.1 10Gbps などの追加の USB ポート、いくつかの PCIe レーン、およびさまざまな RAID 構成をサポートするより多くの SATA ポートを追加します。

AMD はコンシューマー向けおよび主流向けの AM4 チップセットの詳細を明らかにしていますが、愛好家向けチップセットについては依然として謎に包まれています。
SoCとは何ですか?
AM4チップセットを搭載したBristol Ridgeのレイアウトを見ると、AMDがZenベースのSummit Ridgeを含む新しいチップを「SoC」と位置付けている理由が垣間見える。SoCの定義は明確にされていないものの、一般的にSoCはRAMやストレージを追加する以外はほぼ独立して動作できるほどの十分な機能を備えている。ZenベースのSummit RidgeがBristol Ridgeと同じ道を辿るのであれば、AMDはメモリコントローラー、PCIe、USB、SATAを統合する可能性がある。
しかし、Bristol Ridge の場合と同様に、Summit Ridge もおそらく、愛好家のニーズに応えるために、チップセットからより強力な SATA、PCIe サポートを取得するでしょう。
これがなぜ重要なのか: 大局的に見ると、Bristol RidgeはAMDにとってもう一つの進化の一歩ですが、ゲームチェンジャーとなる可能性は低いでしょう。それよりもはるかに重要なのは、最終的にBristol Ridgeの後継機として期待されているZenベースのプロセッサを搭載することになるAM4ソケットとチップセットの導入です。