Windowsエクスプローラー(別名ファイルエクスプローラー)には、フォルダーの選択に役立つナビゲーションバーが左側にあります。Mary Hallさんが、ナビゲーションバーのカスタマイズ方法を尋ねました。
エクスプローラーのナビゲーションバーには、コンピューター上またはコンピューターからアクセス可能なドライブとフォルダーのマップが表示されます。「お気に入り」と「ライブラリ」の2つのセクションは簡単に設定できます。その他のセクションは、理由により設定できません。ナビゲーションバーにドライブを追加するには、PC側でそのドライブを追加する必要があります(これにより、自動的にナビゲーションバーに追加されます)。
名前について少し補足します。MicrosoftはWindows 95以来、ファイルマネージャーをWindows Explorerと呼んできました。Windows 8ではファイルエクスプローラーという名称に変更されましたが、個人的には良い変更だと思います。この記事では、単にエクスプローラーと呼ぶことにします。
[技術的な質問がありますか?PCWorld寄稿編集者のリンカーン・スペクターまでお問い合わせください。[email protected]までお問い合わせください。]
「お気に入り」という名前自体が、ナビゲーションバーの上部セクションが設定可能であることを示唆しています。結局のところ、Microsoft のお気に入りではなく、自分のお気に入りを表示したいはずです。変更方法は次のとおりです。
- お気に入りからフォルダを削除するには、ナビゲーションバーでフォルダを右クリックし、 「削除」を選択します。 これはフォルダ自体を削除するのではなく、お気に入りから削除するだけです。
- フォルダーをお気に入りに追加するには、フォルダーをお気に入りセクションにドラッグします。
- お気に入りの順序を変更するには、ドラッグ アンド ドロップします。
ライブラリセクションでは、さらに複雑な操作が行われます。ライブラリは、ドキュメントや画像などのカテゴリにデータファイルをグループ化する機能を提供します。Windows 7ユーザーの場合、ライブラリは「お気に入り」のすぐ下にあります。
ただし、Windows 8をお使いの場合は、設定を変更するまでライブラリは表示されません。エクスプローラーで「 表示」 タブをクリックします。 リボンの左端にあるナビゲーションウィンドウの プルダウンメニューをクリックし、 「ライブラリの表示」を選択します。

ライブラリ セクションは、[この PC] セクションと [ネットワーク] セクションの間に表示されます。
既存のライブラリに他のフォルダを追加するには、フォルダを右クリックし、「ライブラリに含める」と追加したいライブラリを選択します。この方法は、既にライブラリに含まれているフォルダには適用されません。

ライブラリからフォルダーを削除するには、ナビゲーション ウィンドウの [ライブラリ] セクションでフォルダーを右クリックし、[ライブラリから場所を削除] を選択します。

ライブラリを作成するには、ナビゲーションバーの「ライブラリ」をクリックします。Windows 7では、ウィンドウ上部のツールバーにある「新しいライブラリ」をクリックします。Windows 8では、「ホーム」タブをクリックし、「新しい項目」>「ライブラリ」を選択します。

どちらのバージョンでも、新しいライブラリに名前を付けます。その後、前述のようにフォルダを追加できます。
ライブラリを削除するには、ナビゲーション ウィンドウでライブラリを右クリックし、[削除] を選択します。