
ロボットはたいてい役に立つように作られていますが、時に、ロボットが私たちを怠けさせているのではないかと思わずにはいられません。そんな時、あなたに代わって髪を洗ってくれる日本製のロボットが登場しました。
パナソニックのロボットなら、洗面器の上の椅子にもたれるだけで、3分で魔法の指がシャンプー、マッサージ、頭のすすぎをしてくれる。コンディショナーを加えてドライヤーをかけると5分で乾く。
ヘアウォッシングロボットと聞くと奇妙に聞こえるかもしれませんが、パナソニックがヘアウォッシング業界に参入するのはこれが初めてではありません。昨年、同社は髪を丁寧に洗うロボットを開発しました。今回のロボットの主な違いは、ロボット指が16本ではなく24本であることです。しかし、このロボットは単なる怠け者の言い訳ではありません。人間の指と同じように洗うことで、高齢者や障害者のセルフケアを支援するように設計されています。
パナソニックは来年中にこれらのロボットガイドを消費者に販売する予定ですが、価格がいくらになるか、また実際にいつ発売されるかについては何も示されていません。
人々の寿命が延び、高齢化に伴う介護の必要性が高まっていることを考えると、このロボットは、自宅、病院、介護施設を訪問する介護士、あるいは高齢者や障害者本人にとって大きな助けとなる可能性があります。16本指バージョンの動画を以下でご覧いただき、ロボットの動作を体験してください。
[ロイター通信、Boing Boing経由]
気に入りましたか?こちらも気に入るかもしれません…
- 国土安全保障省が「犯罪前」検知機を開発
- アルファドッグは重い物を運ぶことができ、本物の犬よりも訓練しやすい
- 人工光合成装置が植物を時代遅れにする(自然よ、やってやろう!)
GeekTech をもっと知りたい方は、Twitter、Facebook、RSS をご利用ください。