ASUSの奇抜なハイブリッド製品への進出は、新たに発表されたTransformer Book Trioで終わりませんでした。VivoMouseでは、マウスとトラックパッドを1つの奇妙なデバイスに統合しました。
従来のPCマウスは、リラックスした手にぴったりとフィットするゴツゴツとした形状ですが、VivoMouseは緩やかにアーチ状に伸び、外側に広がることで円盤状のトラックパッド面を形成します。VivoMouseはデスク上でスライドさせることも、持ち上げてトラックパッドのみを使用することもできます。

トラックパッドは、ピンチしてズームしたり、ひねって回転したりといった様々なタッチジェスチャに対応しています。Windows 8のジェスチャもサポートされており、トラックパッドの端から内側にスワイプすることで、アプリのサイドバーやチャームバーを表示できます。上下にスクロールするには、パッドの下端を指で時計回りまたは反時計回りにスライドさせるだけで、片手で簡単に操作できます。
ASUSは、オフィスやリビングルーム向けの小型デスクトップPC「VivoPC」と合わせてVivoMouseを宣伝しています。しかし、VivoPCに実際にVivoMouseが付属するかどうかは不明で、ASUSは価格や発売時期についても第3四半期以降は具体的な情報を発表していません。
いずれにせよ、VivoMouseをリモコンとして使うというアイデアは魅力的ですが、キーボードが内蔵されていないため、リビングルームのPCに最適なソリューションにはなりません。また、デスクトップマウスとして使用すると、人間工学的に問題になる可能性があります。
マウスを再考する試みは数多く見られ、最近ではMicrosoftのWedge Touch MouseやiPhone対応のMauzなどがその例です。これらの試みの中には、携帯性や機能性を向上させるものもありますが、快適性と精度を最優先とする従来の手の輪郭に沿ったマウスには到底及びません。妥協のない単一のハードウェアでこれらすべてを実現することは、未だ実現困難な目標であり、私たちもこれまで様々な場面でこの構想を練ってきました。