Google は、自社の広告ネットワークで医薬品を販売する違法な処方薬販売業者への対応に困り果てており、こうした違法広告主の一部と訴訟を起こすことを決定した。
グーグルは火曜日、違反容疑者を追及することに加え、自社の措置が他の違法医薬品販売業者に対する抑止力としても機能することを期待していると述べた。

グーグルは長年この問題に取り組んできたと、グーグルの訴訟顧問マイケル・ズウィベルマン氏はブログ投稿で述べた。
「これは継続的でエスカレートするいたちごっこだ。我々や他の団体が新たな安全策やガイドラインを構築する一方で、悪質なオンライン薬局は常に新たな戦術を駆使してそれらの保護策を回避し、ウェブ上で違法に医薬品を販売しようとしている」と同氏は記した。
ズウィベルマン氏によると、悪質な処方薬販売業者は増加し、取引も巧妙化しており、「ごく一部」の業者はGoogleのネットワーク上での広告掲載をブロックする取り組みを回避できているという。これは、Googleが広告主の認証プロセスやその他の審査・保護対策を強化しているにもかかわらず起きている。
グーグルは、顧客を引き付けるために同社の名前とブランドを利用する怪しげな一攫千金の計画を売りつける業者に対しても同様の訴訟を起こした。
Googleにとって、広告主がユーザーをマルウェアに感染したサイトやオンライン詐欺などのトラブルに巻き込まないようにすることは極めて重要です。こうした事態が発生すると、当然のことながら、被害者はGoogleへの不信感を抱き、Google広告をクリックする可能性が低くなります。
しかし、Googleがシステムからすべての不正行為者を排除するのは困難です。なぜなら、Googleはクリック課金型検索広告の大部分を、セルフサービスのAdWordsオンラインシステムを利用するマーケターに販売しているため、ほとんどの広告主との関係は個人的なものとは言えないからです。Googleは100万人以上の広告主がAdWordsを利用しています。
Googleは、被告らがAdWordsを不正に使用し利用規約に違反した「悪質なオンライン医薬品販売業者」であると主張し、米国北カリフォルニア地方裁判所サンノゼ支部に訴訟を起こした。
被告のうち、フルネームが判明しているのは1人のみで、他の49人は実名と所在地が不明のため「ジョン・ドウ」と呼ばれている。訴状によると、Googleは今後、さらに多くの被告の身元確認に努める予定だ。
Googleは、裁判所がこれらの広告主によるAdWordsの使用を禁じ、同社に損害賠償が支払われることを求めている。
ウェブ パブリッシャーが悪質な広告主を訴えるのは前例のないことではありませんが、頻繁に起こることでもないと法律専門家は述べています。なぜなら、パブリッシャーには訴訟を起こさずに問題に対処する方法が数多くあるからです。
そのため、グーグルがこの訴訟を起こした動機は、特定の被告をアドワーズから追い払い、他の被告を阻止したいという願望を超えている可能性が高いと、サンタクララ大学法学部の准教授で同大学ハイテク法研究所所長のエリック・ゴールドマン氏は述べた。
一つには、グーグルは政府規制当局との友好関係を築こうとしているのかもしれない。規制当局は処方薬の無許可販売など、違法な商品や活動を促進するとみなす広告について検索エンジンを批判することが多いからだ、と同氏は述べた。
「グーグルの今回の動きは、政府機関に対し、同社が真剣に支援するつもりであることを示す広範なキャンペーンの一環なのかもしれない」とゴールドマン氏は語った。
「率直に言って、グーグルは勝訴しても気にしないかもしれない。この訴訟を起こすことで、グーグルが政府を支持し、支援しようとしていることを示す証拠が政府に提示できればそれで十分かもしれない」と彼は述べた。
ゴールドマンは、この訴訟は、これらのベンダーのうちの1社が刑事訴追され、アドワーズを使って自社製品を販売していたことが明らかになった場合に、グーグルが賠償責任のリスクを軽減する助けにもなるだろうと述べた。
Googleはこの訴訟から様々な形で利益を得る可能性がある一方で、逆効果になるリスクもわずかながら存在する。ゴールドマン・サックスは、Googleが契約違反を主張することで、被告がAdWordsの利用規約の有効性に異議を唱える余地を与えていると述べた。
この契約問題で判事がグーグルに不利な判決を下した場合、アドワーズにおける特定の広告主の行動を管理するグーグルの能力が制限される可能性があり、大きな問題を引き起こす可能性があると同氏は述べた。
しかし、このシナリオが実現する可能性は低い。その理由は2つある。今回の訴訟の被告側はおそらく申し立てに反論しないだろうし、アドワーズ契約は過去に法廷で非常に有利な結果となっているからだ、とゴールドマンは述べた。