Latest evidence-based health information
Airpods

東芝 Canvio Home Backup & Share レビュー:リモートアクセスが簡単な高性能ホームNAS

東芝 Canvio Home Backup & Share レビュー:リモートアクセスが簡単な高性能ホームNAS
東芝 Canvio Home Backup & Share レビュー:リモートアクセスが簡単な高性能ホームNAS

概要

専門家の評価

長所

  • 家庭用NASボックスとしては優れたパフォーマンス
  • 簡単なリモートアクセス
  • 幅広い機能セット

短所

  • オンボードバックアップや同期機能なし
  • 多くの競合他社よりも価格が高い

私たちの評決

東芝の家庭向け NAS は優れた機能セットと適切なパフォーマンスを備えていますが、より安価な競合製品と比べて優れている点はほとんどありません。

あまり宣伝されていないのですが、東芝はNASボックスを製造しています。その存在は知っていましたが、シングルベイのCanvio Home Backup & Shareは、PCWorldに評価用として送られてくるまで、ほとんど興味がありませんでした。でも、概ね好印象でした。Canvio Home Backup & Shareは、このクラスとしては充実した機能と優れたパフォーマンスを備えていますが、価格は高めです。 

QNAPのTS-469 Proのような、ブラウザ内デスクトップ型のインターフェースが主流の世の中において、Canvioの左側に並ぶタブの積み重ねは古風に感じられるかもしれません。しかし、批判的な意見はさておき、論理的なレイアウトと、「ストレージ」「ダウンローダー」「メディアサーバー設定」といった簡潔で分かりやすい見出しのおかげで、操作性は非常に優れています。インターフェースも非常にシンプルで、グラフィックを素早くレンダリングするには「少ないほど良い」と言えるでしょう。

東芝 Canvio Home 2TB

機能面では、Canvioは平均的なユーザーが必要とするほぼすべての機能を備えています。WindowsとAppleのネットワークサポート、ユーザー、グループ、共有、ストレージクォータ、FTP、SSH、クラウドアクセス、DLNAとiTunesサーバー、そしてBit-Torrentダウンロードなどです。また、本体背面のUSBポート1つを介して、USBストレージとプリンターの両方をサポートします。

しかし、ボックスの構成と設定をバックアップすることはできますが、データの安全性はそれだけです。別のサーバーとの同期機能や、接続したUSBドライブへのデータのバックアップ機能は備えていません。他に保管場所がない場合は、バックアップが必要になります。Canvio HB&Sはシングルベイユニットで、データの冗長性はありません。

パフォーマンス: 十分良好

パフォーマンスに関しては、2TBのユニットはホームネットワーク経由のメディアストリーミングには十分な速度を示しましたが、書き込み速度が中程度であるため、バックアップには時間がかかります。明るい面としては、東芝がPCでシステム全体を復元できるバックアップユーティリティを提供しており、Macユーザー向けにTime Machineもサポートされています。

このユニットは、10GBのファイルとフォルダのテストバッチをプラッターに25.7MBpsで書き込み、38MBpsで読み出しました。10GBの大容量ファイル1つの書き込みは36.6MBpsで、読み出しは74.4MBpsでした。これは、安価なシングルドライブのコンシューマー向けNASとしては良好な速度ですが、プロ向けやビジネス向けのユニットのデータ速度と比べるとかなり遅いです。

NASボックスのクライアントソフトウェアは、NASの評価においてほとんど考慮されません。ほとんどの場合、なくても問題ありません。しかし、Home BackupとShareoの場合は違います。ローカルネットワーク外からログインするには、付属のリモートアプリが必要です。ブロードバンド経由のリモートアクセス(いわゆる「パーソナルクラウド」)は、有効にすれば、バックグラウンドで自動的に処理されます。Canvio Remoteクライアント(Android、iOS、OS X、Windowsで利用可能)を起動し、提供されたPINとユーザー名、パスワードを入力するだけで、ほぼどこからでもログインできます。

東芝 Canvio ホーム バックアップ & シェア

Canvio ソフトウェア (ArcSoft 製) を使用すると、ファイルの閲覧、ファイルのバックアップ、音楽、ビデオ、スライドショーのストリーミングが簡単に行えます。

Canvio Home Backup & Shareは、SeagateやWestern Digitalといった有名競合製品と十分に競合でき、非常に簡単なリモートアクセスも魅力です。しかし、冒頭で述べたように、同種の製品としては価格が高めです。ここでレビューした2TBモデルのメーカー希望小売価格は200ドル、3TBモデルは270ドルです。

しかし、この記事を書いている時点では、東芝は価格設定が競争に勝てないことに気づいているかもしれない。3年間の保証が付いたこれらのボックスは、東芝のウェブサイトでそれぞれ150ドルと195ドルという割引価格で販売されているのを見つけた。WDの2TB My Cloudは2年間の保証しか付いていないかもしれないが、オンラインではわずか135ドルで販売されている。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.