Latest evidence-based health information
Apps

Picasa のアップグレードで Google+ のサポートが向上

Picasa のアップグレードで Google+ のサポートが向上
Picasa のアップグレードで Google+ のサポートが向上
Picasa のアップグレードで Google+ のサポートが向上

Google は、Google+ サポートと追加の編集効果を追加する無料の写真編集プログラム Picasa のアップグレードの提供を開始しました。

Picasa 3.9では、ユーザーはGoogle+サークルと直接写真を共有できます。共有された写真は、サークルのメンバーのGoogle+ストリームに表示されます。

アップグレード後、ユーザーがPicasaに写真をアップロードしようとすると、「Google+で共有」ボタンが表示されます。このボタンをクリックすると、Webで閲覧できるように写真のサイズを変更したり、写真に関するメッセージを追加したり、写真を共有するサークルや個人を選択したりできます。Google+のメンバーではないユーザーには、写真を共有したい旨のメール通知が届きます。

さらに、ユーザーがPicasaで人をタグ付けすると、そのタグはGoogle+で共有できます。タグ付けされた人には、タグ付けを通知するメールが届きます。タグ付けされた人が承認すると、その人のプロフィールにリンクされます。タグ付けされた人がGoogle+のメンバーでない場合は、タグ付けに関するメール通知が届き、いいねまたはいいねを押せるようになります。

Picasa 3.9 では、多数の新しい編集効果と、画像を並べて編集する機能も追加されました。

Picasa のアップグレードで Google+ のサポートが向上

編集エフェクトは主に、まもなく廃止されるGoogleのオンライン写真編集アプリ「Picnik」から提供されています。ロモ、HDR、デュオトーン、シネマスコープなどのエフェクトを再現するクリエイティブフィルターが多数含まれています。

並べて表示する機能を使用すると、2 枚の異なる写真、同じ写真の編集内容、または元の写真に加えた変更を比較できます。

Google+のメンバーかどうかに関わらず、Picasaのこのバージョンにアップグレードして、Picnikの統合エフェクトを活用する価値は十分にあります。フィルターは最高レベルで、使うのが楽しいです。

フリーランスのテクノロジーライター John P. Mello Jr. と Today@PCWorld を Twitter でフォローしてください。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.