Ubuntu Linux 30日間:1日目
そして、それは始まります。
最初の「30 Days With」プロジェクト(Google Docs)が終わり、新たな旅を始める時が来ました。今日は6月1日なので、今日から30日間、Ubuntu Linuxにどっぷり浸かるつもりです。
最初に断っておきますが、今月はGoogle Docsを使っていた時ほどUbuntu Linuxに没頭するわけではありません。少なくとも最初は。というのも、ちょうど30日間Google Docsを使って作業していたので、慣れ親しんだ快適なMicrosoft Officeに戻って文章を書けるようになったのは嬉しいことです。UbuntuにはLibre Officeがデフォルトでインストールされており、もちろん使うつもりですが、「30 Days With」プロジェクトの焦点はUbuntu Linux OSそのものであり、必ずしもLinuxエコシステム全体ではありません。

いざという時、私はまだ文章を書かなければならず、生産性を維持しなければならず、締め切りにも間に合わなければなりません。Ubuntuのインストール方法を理解し、使い方を試行錯誤しているうちに、結局はWindowsとMicrosoft Officeに戻らなければならなくなるでしょう。でも、Ubuntuに慣れるまで数日かかるとどうなるか分かりません。もしかしたら、Ubuntuに留まり、限界に挑戦するようになるかもしれません。
以前、Linuxを少し触ったことがあります。Redhatの亜種を使ったことはありましたが、ソフトウェア開発の時代からすると遠い昔の話で、少なくとも5~6年は経っていました。Ubuntuは、コンシューマーグレードのLinux、つまりMicrosoft Windowsの代替として一般的なPCユーザーが利用できるLinuxとしてよく知られています。
Linuxの熱心な支持者たちは、オープンソースOSの多くの利点を主張しています。例えば、Windowsの最新版へのアップグレード費用を支払ったり、新しいバージョンのWindowsを入手するために新しいPCを購入したりする必要がなく、Linuxは無料です。また、ハードウェアへの負荷も低いため、Windows VistaやWindows 7では動作が重くなるようなレガシーシステムでも、Linuxなら問題なく動作します。さらに、セキュリティの問題もあります。Linuxは攻撃に対して無敵ではありませんが、Linux OSは一般的なマルウェア攻撃に対するより優れた保護機能を提供する、独自のセキュリティモデルで動作します。
Linuxがそれほど素晴らしいのに、なぜ20年以上もの間存在し続け、市場シェアが1%にも満たない(AppleのモバイルOS iOSよりも低い)のでしょうか?無料、安定、効率的、洗練性、そしてセキュリティを兼ね備えているのに、なぜ誰も使っていないのでしょうか?さて、いずれその答えが見つかるでしょう。そして、もしあなたがこれから30日間、私の旅路を追っていけば、あなたもきっと答えが見つかるでしょう。
私はWindows 3.0以来、熱心で忠実なWindowsユーザーなので、多少のカルチャーショックを受けることは間違いありません。さあ、ゲームを始めましょう!
前回の「30日間」シリーズを読む: Googleドキュメントで30日間
2日目: わあ、本当に簡単だった
「30 Days With Ubuntu Linux」エントリへのリンクの完全なリストについては、ページ 2 をご覧ください。

Ubuntu Linuxを30日間試す:完全な実験

1日目: Ubuntu Linuxを30日間使ってみる
2日目: わあ、本当に簡単だった
3日目: おい、私の iTunes はどこだ?
4日目: Ubuntu Linuxの外観とレイアウトの調整
5日目: このパーティーに招待してくれて
6日目: 団結を求めて
7日目: ユニティ塹壕からの教訓
8日目: Evolution で電子メールを設定する
9日目: Twitterツールを試してみる
10日目: Ubuntuソフトウェアセンターの概要
11日目: Microsoft Officeの代替としてLibreOfficeを検討する
12 日目: ついに VPN 成功!
13日目: Bansheeで曲を演奏する
14日目: Ubuntu Unity に乗り換えました
15日目: Ubuntu One によるクラウド同期とストリーミング
16日目: EXT4 vs. NTFS
17日目: トップパネルの探索
18 日目: あなたが言っている「sudo」とは何ですか?
19日目: 「man」と「grep」を使う
20日目: 映画の編集と制作
21 日目: アップデートはもう十分です!
22日目: ゆったりとくつろぐ
23日目: ワインもいかがですか?
24日目: デフォルトでより安全
25日目: 個人の財務状況の追跡
26日目: 周辺機器の接続
27日目: GIMPの使い方
28日目: Ubuntu Linuxに対する5つの最大の不満
29日目: Ubuntu Linuxで一番気に入っている5つのこと
30日目: Ubuntu Linuxを30日間使って学んだこと