Latest evidence-based health information
Apps

Eye-FiメモリーカードがRAWに対応

Eye-FiメモリーカードがRAWに対応
Eye-FiメモリーカードがRAWに対応

Eye-Fiは本日、人気のワイヤレスおよびジオタグ対応メモリカードのラインに新たな製品を追加しました。Eye-Fi Proと呼ばれる最新のSDHCワイヤレスメモリカードは4GBのストレージ容量を持ち、プロの写真家や本格的な写真愛好家向けに作られています。Eye-Fi ProはEye-Fiのラインアップの中で最も幅広い機能を持ち、さまざまなWebサイトへの自動アップロード、JPEG、RAW、ビデオ形式のサポート、ワイヤレス写真転送用にカメラとコンピュータ間のアドホック接続の作成機能を備えています。Eye-Fi Proの小売価格は149ドルです。年間9.99ドルの追加料金で、Eye-Fi ProからWi-Fi接続を介して写真やビデオをFacebook、Flickr、Picasa、Photobucket、Snapfish、YouTubeなど25の写真およびビデオ共有サイトに自動的にアップロードできます。WebShareと呼ばれる直接アップロードサービスは、Eye-Fi ShareおよびEye-Fi Exploreメモリカードでも利用できます。他の Eye-Fi 製品と同様に、Pro は、年間 14.99 ドルの追加料金で、Skyhook Wireless の測位システムによるジオタグ機能を提供します。Pro SDHC カードに加えて、Eye-Fi はすべての Eye-Fi ユーザーが Selective Transfer という新しい無料サービスにアクセスできるようになると発表しました。名前が示すように、Selective Transfer では、ほとんどのカメラに搭載されている「保護」または「ロック」機能を使用して、カメラからアップロードする写真を選択できます。「保護」または「ロック」でマークした写真は自動的にアップロードされ、手動で削除するまですべての写真がカメラに残ります。Eye-Fi メモリ カードの人気により、一部のカメラ メーカーは Eye-Fi に最適化されたカメラを製造しています。これらのカメラは、アップロードの終了時に通知したり、カメラの電力消費を最適化したり、Eye-Fi カードを自動的に認識したりできます。最近最適化されたカメラには、ニコンD5000、そして2009年春に発売予定のすべてのカシオ製カメラ(カシオEX-S12、カシオEX-S5、カシオEX-FS10、カシオEX-FC100、カシオEX-Z29)が含まれます。Eye-Fiワイヤレスメモリカードは多くのカメラと互換性がありますが、すべてのカメラに対応しているわけではありません。お使いのカメラがEye-Fiに対応しているかどうかは、Eye-Fiのウェブサイトでご確認ください。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.