Latest evidence-based health information
Apps

E3 2011: 任天堂の次期ゲーム機は「Wii U」と命名、またもや型破りなゲーム機に

E3 2011: 任天堂の次期ゲーム機は「Wii U」と命名、またもや型破りなゲーム機に
E3 2011: 任天堂の次期ゲーム機は「Wii U」と命名、またもや型破りなゲーム機に
Wii U コントローラー。

誰も驚かなかった任天堂の大型コンソール「Wii U」ですが、E3 2011のプレスイベントで私たちを驚かせました。コンソールらしくないコンソール、あるいはコントローラーらしくないコントローラーを想像してみてください。実のところ、私たちはまだ「魅力的」という言葉以外に、何と呼べばいいのか分かりません(少なくとも現時点では)。

この新しいシステムは、基本的にはWiiのようなセットトップボックスですが、タブレット型のゲームパッドとワイヤレスで接続されています。ゲームパッドは横向きにした文庫本くらいの大きさで、任天堂の標準的なデュアルスティック、トリガーボタン、ステレオスピーカーが、中央に配置された6.2インチのタッチスクリーンの両側に配置されています。物理的な操作ができるマイクロタブレットを想像してみてください。そして、加速度計、ジャイロスコープ、マイク、内向きカメラ、そして振動機能も搭載されています。

Wii U(「ウィーユー」と発音します)では、テレビでゲームをプレイしている最中に、コントローラー本体でプレイに切り替えることができます。例えば、誰かが部屋に入ってきてテレビや映画を見たいと思った時などです(映像はWii Uのセットトップボックスから新しいコントローラーに「ゼロレイテンシー」でワイヤレスで送信されます)。任天堂はこの機能を大々的に宣伝し、ケン・レヴィン(バイオショック)のような業界の大物たちを起用してその素晴らしさを称賛しました。テレビからタブレットへのゲーム接続がゲーマーにとってどれほど問題になるのかは、まだ明らかになっていません。いずれ明らかになるでしょう。

Wii U セットトップユニット本体。

コントローラーのタッチスクリーンにスタイラスペンで描画できます(デモでは、ゼルダのリンクの高解像度画像を描いた人物が登場し、かなり高い画面忠実度が示唆されていました)。新しいコントローラーをゲームボードとして使い、同じ部屋にいる他の人とゲームを楽しむこともできます(デモで紹介されたゲームはオセロに似ていましたが、これは実際にオセロをプレイしたことがない人の推測です)。

現時点ではモーショントラッキングシステムの精度は不明ですが、任天堂はWii Uコントローラーをテレビ画面と連動させてボールをキャッチするデモを行いました(タブレットを野球のミットのようにテレビの前にかざす)。また、「拡張現実」的な視点も用意されています。ゴルフゲームをプレイしているときに、Wii Uコントローラーをティースタンドのような床に置くと、スイングして打つ前に、床に置かれたディンプル加工されたゴルフボールを実際に見ることができます。

Wii Fitを使ってバランスボードで体重を測りたい場合、テレビなしでもできます。新しいコントローラーをボードの上に持ち、Wii Fitの計測値を確認するだけです。別のデモでは、片手にWii Uコントローラーを持ち、もう片方の手でWiiヌンチャクを背後に構える人がいました(Wii Uの画面が遠距離武器の照準線に表示されました)。この組み合わせの可能性は無限大です。

スペックはどうでしょうか?任天堂は現時点では何も語っていませんが、日本の風景の中を飛ぶ鳥の非常に精細な映像を披露し、その処理能力の高さを実証しました。そこには、満開の木々、舞い散る無数のピンクの花びら、そして複雑な影や液体のレンダリングが描かれていました。高解像度?まさにその通りです。さらに、『Darksiders II』、『Dirt』、『Aliens Colonial Marines』、『Metro Last Light』、『鉄拳』、『Ninja Gaiden 3: Razor's Edge』といったゲームもチラ見せされ、『アサシン クリード』、『バットマン アーカム アサイラム』、『Tom Clancy's Ghost Recon Online』、そして新作の『大乱闘スマッシュブラザーズ』(3DSと連動)もこのシステムでプレイ可能になるとのことです。

Wii U で実行されている Zelda 何とかのスクリーンショット。

任天堂の核となるメッセージ: 熱心な消費者と一般消費者の両方のニーズを満たすゲーム機を 1 つ作っています。

その他にも、Wii UはWiiのすべてのゲーム、Wiiリモコン、アクセサリーとの下位互換性を備えています。Wii Uのコントローラーを使ってビデオ通話、ウェブブラウジング、新しいコントローラーからテレビへのコンテンツ共有(コントローラーのタッチスクリーン上で指をテレビに向けてフリックすると、画像が瞬時に「送信」されます)などが可能です。そしてもちろん、ニンテンドーDS風の「新しいコントローラーでより詳細な情報を取得」も可能で、ゼルダなどのゲームでは個別の情報表示も表示されます(上の画像をご覧ください)。

スタイラス付きWii Uコントローラー。

実際、Wii UはニンテンドーDSのデュアルスクリーンコンセプトを分解して、ホームシアター体験のために拡大しただけのものと言えるかもしれません。任天堂は、Wii UがDSや3DSの体験を置き換えるために設計されたものではないことを、あえて強調しました。3D対応ではなく、Wii Uの近くでしか使えません。

いつ買えるようになるのか?2012年頃。今のところ分かっているのはそれだけだ。価格や具体的な発売時期はまだ発表されていない。しかし、一つ確かなことは、任天堂もソニーと同様に、プレイヤーは実際に手で触れて操作したいと考えているということだ。つまり、今後数年間は、マイクロソフトの「あなたがコントローラーだ」というアプローチと、ソニー/任天堂の「コントローラーは必要だ。ただ、すごくクールなコントローラーがあればいい」という反論との間で、激しいコンセプト争いが繰り広げられることになるだろう。

Game Onと交流する: Twitter Facebook お問い合わせ

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.