ASUSは、学校生活の厳しさを理解し、オーストラリアとニュージーランド向けにASUS BR1100シリーズノートパソコンを発表しました。このシリーズは、学校生活におけるあらゆる乱暴な扱いにも耐えられるよう設計されています。このシリーズには、フラッグシップモデルのASUS BR1100Fと、控えめなASUS BR1100Cの2つのモデルがあります。
同社は、過酷な学校環境に耐えられるよう、米国軍用グレードの耐久性基準(MIL-STD-810H)を上回る設計を採用しています。そのため、ASUSは厳格な耐久テストに合格したと保証しています。全周にゴム製のショックバンパーと防滴キーボードを搭載しており、標準的な机の高さ120cmからの落下にも耐えられるとASUSは述べています。また、最大300mlの液体を直接こぼしても損傷しないとASUSは保証しています。
このシリーズのノートパソコンはどちらも、1366x786p解像度の11.6インチHDディスプレイを搭載しています。ストレージ容量は128GBのeMMCのみですが、必要に応じて1TBのストレージを追加できるスロットが付属しています。

BR1100C。
エイスース
ASUSは、利便性とバッテリー寿命を「管理しやすく、学習効率を高める」ための重要な要素として挙げています。これを実現するために、これらのノートパソコンはクラムシェル型としても、折りたたんでタブレット型としても使用でき、様々な学習用途に対応しています。BR1100Fには、15秒で充電でき、45分間使用できるスタイラスペンも付属しています。

Asus BR1100 シリーズのノートパソコンは、クラムシェル型で使用することも、折りたたんでタブレット型として使用することもできます。
エイスース
BR1100シリーズのノートパソコンは、10時間駆動する十分なバッテリー寿命を備えており、「学校で1日中使うには十分」だとASUSは述べています。上位モデルのBR1100Fには、キーボード上部にワールドフェイシングカメラが搭載されており、ノートパソコンのタブレットモードで動画や写真を撮影できます。
両モデルともモジュラー構造を採用しており、キーボード、バッテリー、その他の内部パーツを簡単に交換して修理することができます。詳細はASUSのウェブサイトをご覧ください。