一目でわかる
専門家の評価
長所
- 非常に強力で高感度なセンサー
- ブースターアダプターを使用した4,000Hzポーリングレート
- Wi-FiとBluetoothの両方の接続が可能
- わずか1.9オンス(54グラム)の超軽量設計
短所
- RGBゾーンは1つだけ
- ドングルと4,000Hz拡張機能は非常に大きい
- バッテリー寿命は一部のeスポーツ用マウスほど長くない
私たちの評決
Asus ROG Keris II Aceは、他のFPSマウスではなかなか見られない、最高レベルの機能と機能性を誇ります。そのため、このマウスはまさにダイナモと言えるでしょう。このマウスを使えば、FPSゲームでこれまで経験したことのない最高のパフォーマンスを体験できます。
本日のベスト価格: ROG Keris II Ace
私にとって、Asus ROG Keris II AceはROGの現行ワイヤレスeスポーツラインナップの頂点に立つ製品です。FPSゲーミングマウスに求める機能をすべて網羅しています。非常にパワフルで高精度なセンサー搭載!Wi-FiとBluetooth搭載!4,000Hzのポーリングレート!超軽量!まさに万能です。実際、このマウスはすぐに私のお気に入りとなり、FPSゲーミングでは何度も使っています。続きをお読みください。
さらに詳しく:競合製品について知るには、最高のワイヤレス ゲーミング マウスのまとめをご覧ください。
Asus ROG Keris II Ace のデザインと構築
Asus ROG Keris II Aceは、FPSゲームでのスピードと操作性を最大限に引き出すために、可能な限り軽量に設計されています。重さはわずか54グラム(1.9オンス)。堅牢な背面は軽量ナイロン製ですが、驚くほどプラスチックのような質感で、ROG Harpe Ace Aim Lab Editionと同じ素材です。
手の輪郭にフィットする左右対称の形状により、最適な快適性と最高のコントロールを実現します。
Keris II Aceは、6つのプログラム可能なボタンを備え、同種の競合ゲーミングマウスに匹敵するコマンド入力能力を備えています。2つのメインボタンは高品質のPBT(ポリブチレンテレフタレート)素材で作られており、プラスチック製のマウスボタンよりも耐久性に優れています。
非常に速い作動速度の ROG 光学マイクロスイッチを搭載しており、1 億回のクリック耐久性を誇ります。

ドミニク・ベイリー / IDG
Asus ROG Keris II Ace の接続性
マウスの軽量設計を考慮すると、ワイヤレス接続は非常に良好です。2.4GHz Wi-FiとBluetoothの両方のオプションを備えています。Keris II Aceは有線モードでも使用でき、そのための柔軟な2メートルのパラコードが付属しています。
Bluetooth モードでは、Asus ROG Keris II Ace を最大 3 台のデバイスと同時にペアリングすることができ、ゲーム用 PC、ラップトップ、ハンドヘルド コンソールを切り替えるのに最適でした。
Keris II Aceには、大型のWi-Fiドングルとポーリングレートブースタードングルが付属していますが、どちらももっと小型であれば良かったと思います。とはいえ、重要なのはその性能です。標準ドングルをブースターに接続すると、Wi-Fiモードで最大4,000Hzという非常に高速なワイヤレスポーリングレートを実現できました。
これは、ワイヤレスデバイスで現在利用可能な最速速度です。有線モードでは、ポーリングレートを最大8KHzに設定できます。これは、Razer Cobra ProやAlienware Pro Wirelessなどのマウスと同じです。
Asus ROG Keris II Aceのゲーミングパフォーマンス
驚異の42,000DPIを誇るROG Aceは、FPSゲーミングマウスのDPIにまだガラスの天井がないことを証明しています。最高峰のセンサーの一つであるROG Aimpoint Pro光学センサーを手元に持っていることは、間違いなく大きな自信につながりました。
このセンサーのその他の主な統計値には、最高速度 750 インチ / 秒と最大加速度 50g が含まれており、どちらもいくつかの FPS ゲームでクレイジーな操作を実行するのに役立ちます。
実際、「Call of Duty: Modern Warfare 2」や「CounterStrike 2」といったゲームを高DPI設定でプレイした際、Keris II Aceは非常にスムーズでした。私が所有する他のFPSマウスと比べて、ボタンのアクチュエーション速度が著しく向上していることに気付きました。クリック感があり、電光石火の速さでタイミングの精度が向上しました。

ROG Keris II Ace の底面には、接続モードを変更するスイッチがあります。
ドミニク・ベイリー / IDG
Keris II Ace は、小さいながらも効果的な 100 % PTFE 製の足のおかげで、ネオプレン製のマウス マットの上で効率的に滑りましたが、珍しいことに、ガラス製のコーヒー テーブルの上でも使用できました。ガラス上でのトラッキングは、近い競合製品との差別化を図る独自の機能です。
握り心地も抜群でした。ミディアムサイズなので、他の小型マウスのように手前にはみ出すことなく、手にぴったりフィットします。側面がわずかに内側に傾斜しているので、楽に握ることができ、手が痛くなることもありません。
マウスの右手側の突起を延長する独自の設計により、薬指と中指の可動範囲が普段よりも少し広くなりました。箱に同梱されていた滑り止めグリップテープのおかげで、グリップも非常に安定していました。
Wi-FiモードでデフォルトのRGBライティングをオンにした状態で約66時間のバッテリー駆動時間を得ました。これは、一部のeスポーツ用マウスに期待される時間より少し短いです。ただし、ASUSによると、Bluetoothモードでは90時間近く駆動する可能性があるとのことです。
Bluetooth モードでは、ROG Keris II Ace を最大 3 台のデバイスと同時にペアリングできます。ゲーム用 PC、ラップトップ、ハンドヘルド コンソールを切り替えるのに最適です。
Asus ROG Keris II Ace ソフトウェア
Asus ROG Keris II Aceの設定は、Asus Armoury Crateアプリで調整できます。このアプリで、マウスのDPIを調整し、コマンドを割り当て、ゲーム用のプロファイルを保存しました。また、マウスのリフトオフディスタンスやポーリングレートなどの設定も調整しました。
設定可能なボタンが6つしかないマウスは、一般的にオンボードコントロールがあまり充実していません。しかし、Keris II Aceでは、アプリを開かなくても、ボタンの組み合わせでプロファイルを切り替えたり、マウスのキー設定を変更したりできます。
ROG Keris II Ace のマウス ホイールには RGB ゾーンが 1 つしかありませんが、アプリの Aura Sync メニューを使用して、色やモーション効果を変更し、所有している他の Aura Sync 対応デバイスと同期することができます。
Asus ROG Keris II Ace を購入すべきでしょうか?
Asus ROG Keris II Aceの価格は159ドルと、決して安くはありません。しかし、同価格帯のFPSマウスでは非常に入手困難な機能と性能を兼ね揃えています。実際、4,000Hzの無線ポーリングレート、デュアルワイヤレス接続、そしてグラストラッキング機能を備えながら、わずか1.9オンス(約54g)のマウスは、ほとんど存在しません。
したがって、プレミアム e スポーツ マウスをお探しの場合、ROG Keris II Ace はパフォーマンスの面で確実に優れており、価格に見合う価値があります。