画像: AOC
eスポーツを目指すゲーマーにとって、フレームレートに関して「速すぎる」ということはありません。つまり、モニターにも速すぎるということはありません。AOCの最新デザインは、540Hzパネルを搭載し、スピードマニアのニーズに応えています。それだけでも素晴らしいのですが、さらに感銘を受けたのは、これが手の届かないほどの怪物ではなく、24インチで1080pというデザインだということです。
これにより、AOC Agon AG246FKは世界最速モニターの一つに数えられることになりました。NVIDIAはわずか1年前、500Hzを「世界最速」と称していました。同時に、資金に余裕のないゲーマーにとっても、購入しやすい価格帯になる可能性も秘めています。KitGuruによると、この製品はヨーロッパで7月に699ユーロで発売予定で、750ドルをわずかに下回る価格です。高価ではありますが、不可能ではありません。特にアメリカでは税金が軽いため、価格がやや安くなる傾向があるからです。
AOCはなぜこれほど高速なモニターを開発したのでしょうか?まず第一に、TNパネルを採用していることです。つまり、古い技術に基づいており、それほど明るくも色再現性も高くありません。しかし、常に最高のスピードを求めるなら、0.2msという同等の応答速度で十分な性能を発揮します。色再現性を高めるために速度を少し犠牲にしても構わないという方は、同じデザインで「わずか」390HzのIPSパネルを搭載したAgon AG256FSをお選びいただけます。こちらはAgon AG256FSで、サイズは24.5インチと少し大きく、価格はわずか449ユーロです。
どちらのモニターもSRGBカバー率100%、HDR400対応、400ニットの輝度を備えています。入力にはDisplayPortに加え、HDMIポートが2つ、USB 3.2ポートが4つ搭載されており、接続性も向上しています。そして、ゲーミングモニターによくある0.5ワットのスピーカーも搭載しています。(一体誰があんなちっぽけなスピーカーを使うのでしょうか? モニターメーカーの皆さん、なぜそんなものでみんなの時間を無駄にしているのでしょうか?)ヘッドフォン用の折りたたみ式スタンドと、背面にRGBイルミネーションが施されています。
現在、AOCはこの2つのモニターを特集した英語サイトを公開していないようですが、ロシア語版Agonのサイトにはページがあります。最高の速度を求めるなら、24インチの画面で十分でしょうか?それとも、その速度に4500ドルは高すぎるでしょうか?ゲーマーの皆さん、それはあなた次第です。7月までに判断してください。
さらに読む:私たちがテストした最高のゲーミングモニター
著者: Michael Crider、PCWorld スタッフライター
マイケルはテクノロジージャーナリズムのベテランとして10年のキャリアを持ち、AppleからZTEまであらゆるテクノロジーをカバーしています。PCWorldではキーボードマニアとして活躍し、常に新しいキーボードをレビューに使用し、仕事以外では新しいメカニカルキーボードを組み立てたり、デスクトップの「バトルステーション」を拡張したりしています。これまでにAndroid Police、Digital Trends、Wired、Lifehacker、How-To Geekなどで記事を執筆し、CESやMobile World Congressなどのイベントをライブで取材してきました。ペンシルベニア州在住のマイケルは、次のカヤック旅行を心待ちにしています。