
今月初め、レゴは絶大な人気を誇るインディーゲーム「マインクラフト」を題材にした新しいセットを発表しました。しかし、このセットのアイデアはレゴのデザイナーではなく、LEGO CUUSOOにアイデアを提案したファンから生まれたものでした。
LEGO Cuusooは、レゴファンが将来のセットで何をすべきかを考えるウェブサイトです。十分な数の人々(通常は1万人以上)がアイデアに賛同すると、Cuusooはレゴ社とのライセンス契約を締結し、そのアイデアの実現に向けて尽力します。また、Cuusooは、そのようなセットの収益の一部を慈善団体に寄付します。もちろん、MinecraftセットだけがCuusooの成功例ではなく、このサイトには他にも素晴らしいアイデアがたくさんあります。ここでは、私たちが見つけた素晴らしいアイデアをいくつかご紹介します。
成功!実現したCuusooセット
しんかい6500

しんかい6500は、Cuusoo初の商業モデルです。実在の潜水艦「しんかい」をモデルにしており、しんかい、潜水艦、海洋研究開発機構(JAMSTEC、海洋科学技術の研究を行う日本の機関)、そして海中の生き物に関する様々な情報を網羅した学習用パンフレットが付属しています。遊びながら学べます!このセットは日本でのみ販売されていますが、eBayやAmazonで時々出回っています(分かりますか?)。
はやぶさ

はやぶさもまた地域限定のセットです。しんかい6500と同様に、こちらは実在の機械をモデルにしていますが、こちらは宇宙船です。本物のはやぶさ(日本語で「ハヤブサ」の意)は、JAXA(日本の宇宙機関)が運用する無人宇宙船で、小惑星イトカワ25143からサンプルを採取し、分析のために地球に持ち帰ります。
上の写真からわかるように、この乗り物は角度の関係で組み立てが非常に難しく、レゴは最終セットを製造する際にプロトタイプのデザインを多少修正する必要がありましたが、とてもクールなのでその苦労に見合うだけの価値があるはずです。
あなたの愛を探す素晴らしいアイデア
バック・トゥ・ザ・フューチャー – デロリアン・タイムマシン
素晴らしい!CuusooメンバーのMasashiさんは、マーティ・マクフライとドク・ブラウンのミニフィギュア付きレゴ・デロリアンのアイデアがサポーターに気に入ってもらえることを願っています。レゴ・デロリアン自体も素晴らしいですが、一番の魅力は、マーティとドクが1955年と1985年の衣装をそれぞれ用意していることです。最終版にはホバーボードが付属する可能性もあるとのことです。現在、この素晴らしいアイデアには5,000人弱のサポーターが集まっていますので、ぜひ投票をお願いします!
もっとマインクラフトを!
最近発表されたMinecraftセットのブロックが足りないと思うことはありませんか?CuusooのメンバーであるMrtoskiさんは、ゲーム内のブロックのように装飾された、Minecraftの追加のブロックで構成されたセットを期待しています。この提案されたセットには、草のブロック、石のブロック、水のブロックなど、期待されるすべてのブロックが含まれており、現在のセットを拡張したり、Minecraftをテーマにした独自のモデルをゼロから作成したりするのに十分な量になります。Mrtoskiさんはまた、クリーパー、ゾンビ、スケルトンなどのキャラクターを追加できるように拡張できることも期待しています。

ストームトルーパーのバケツ
ストームトルーパーのミニフィグだけが入ったバケツなんて、どうして欲しいと思うでしょうか?欲しくない理由なんてあるでしょうか?このアイデアは少し突飛に思えるかもしれませんが、レゴ・スター・ウォーズコレクターにとってはまさにうってつけです。バケツにはストームトルーパーのミニフィグが99体、そしてもちろんダース・ベイダーも1体(クロームメッキ!)入っています。このアイデアの一番の魅力は、作者であるCuusooユーザーのHaruさんが、ロイヤリティを福島の被災地の子どもたちに寄付してくれることです。
レゴ ゼルダの伝説
ゼルダファンの皆さん、これはまさにあなたのためのものです。任天堂は以前にも自社ゲームのブロックセットを制作しようと試みましたが、CuusooユーザーのMINGLESさんは、レゴが公式ゼルダセットのアイデアを気に入ってくれることを期待しています。今のところMINGLESさんが公開しているのは、セットの構成要素となる可能性のある3Dレンダリング画像(ミニフィギュアのリンクとか?)だけですが、制作者は他のゼルダファンからの、もっと大きくて素晴らしいセットのアイデアも募集しています。

ピサの斜塔?
ピサの斜塔はどうでしょう? ええ、これはかなり斬新なアイデアなので、気に入っています。プロトタイプキットはたった61ピースなので、大きなセットを作る時間やスペースがないレゴファンには最適です。残念ながら、レゴが採用するために必要な1万票に達するまでには、まだ長い道のりがありそうです。
[トップ写真:「レゴブロック」ベンジャミン・エシャム、Flickr経由(CC BY-SA 2.0)]
気に入りましたか?こちらも気に入るかもしれません…
- レゴで二眼レフフィルムカメラを作る方法
- レゴ風の尖塔が熱心なレンガ愛好家を集める
- レゴ マインクラフト マイクロワールドセットがついに登場!みんな大喜び
GeekTechをもっと知るには: Twitter – Facebook – RSS | ヒントを投稿する