Microsoftが発表したばかりのMicrosoft News Barと、従来のMicrosoft Newsアプリはどちらも、厳選された質の高いニュースを一流の情報源から無料で入手できる優れたサービスです。もし今、ニュースの購読料を払いたくない、あるいは払えないという場合は、どちらのアプリも最新情報を入手するのに最適な方法です。
Microsoftのニュースバー、Microsoft News、そしてMicrosoft Edge(およびBing)は、世界中の4,500以上のソースからニュースを厳選しています。毎日、好きなだけ、無制限に読むことができます。数少ない欠点の一つは、各紙のトップニュースのみが厳選されているため、地元紙の「特集ページ」は掲載されない可能性が高いことです。また、速報ニュースが表示されるまでに少し時間がかかりますが、通常は数分以内です。
基本的に、Edge、Microsoft News、Microsoft News Bar はすべて同じコンテンツを配信しますが、構成が異なります。自分に合ったものを簡単に見つける方法をご紹介します。
Microsoftのニュースバーは、Microsoftのニュースライブラリに最近追加された機能です。このライブラリには、Microsoft Edge内のMicrosoft Bing検索エンジンや、従来のMicrosoft Newsアプリも含まれています。(これらについては後ほど説明しますが、今のところはそちらの方が便利かもしれません。)ニュースバー(こちらからダウンロードできます)は、Windows 10専用のベータ版アプリです。Microsoftは最新のWindows 10 Insiderビルドに合わせてリリースしましたが、 Insiderユーザーでなくても使用できます。

Microsoft ニュース バーは、このビジュアル モードでは最も魅力的に見えます。
ニュースバーとは…まさにニュースバーです。画面の端に表示される、テキストまたは画像ベースのティッカーです。約1分ごとに新しい見出しや画像がスライドインし、他のものを押しのけて表示されます。インストールすると、画面下部、Windowsタスクバーのすぐ上にテキストベースのティッカーが表示されます。リンクをクリックすると、MicrosoftのMSN.comが提供するニュースソースからの記事がブラウザで開きます。
ティッカーの横には小さな「設定」ギアボタンがあり、ニュースバーを完全に最小化して非表示にするコントロールもあります。(Windows 10の通知メニューで集中モードをオンにしても、ニュースバーは自動的に最小化されないことに注意してください。)「設定」ギアボタンをクリックすると、非常に基本的なオプションが表示されます。画面の上下左右に揃える、ニュースの表示言語を選択する、フォローする企業の株式を選択するといったオプションです。また、「オプション」メニューでは、ニュースバーを最小化した後に自動的に復元することもできます。

あるいは、ニュース バーをこのティッカー モードで設定することもできます。
ただし、一見すると分かりにくいちょっとしたコツがあります。ニュースバーを上または下に配置すると、テキストティッカーが左から右にスクロールします。ニュースバーを画面の左または右にスクロールするように設定した場合、このオプションは利用できません。その場合、「視覚化」設定を「画像」に設定することで、画像のカスケード表示のみが可能になります。「テキスト」に設定すると、見出しが埋め込まれた、より多くの画像が表示されます。

ニュース バーの構成オプションはこのメニューから設定できます。
ただし、ニュース バーが目立ちすぎる場合は、Windows 内でニュースを表示する他のオプションがあります。
Microsoft EdgeとBingを使用する
Microsoft Edge は間違いなく、Microsoft のニュース コレクションにアクセスする最も簡単な方法です。

Microsoft Edge 内で情報レイアウト ビューが設定されている場合は、次のような画面が表示されます。
Microsoft Edge をご利用で「情報重視」レイアウトを選択した場合、新しいタブを開いたときに、いくつかのニュース記事のおすすめが表示されるはずです。Edge(および Bing)では、ニュースのカテゴリーのおすすめが表示されるほか、好みに応じてニュースをカスタマイズするオプションもあります。後者のオプションはサイトの「マイフィード」セクションに影響し、選択した興味のあるニュースだけが表示されます。

「パーソナライズ」タブを使用して、読みたいニュースの種類を設定できます。
ニュースをパーソナライズする必要はありません。それはあなた次第です。パーソナライズされたフィードにアクセスしたら、さらに別のオプションがあります。特定のニュースソースからのニュースを見たくない場合は、省略記号メニューをクリックして、そのニュースソースをブラックリストに登録できます。(Microsoftのアルゴリズムが、ユーザーが読みたいニュースをどのように決定しているかは不明です。)
Microsoft Newsアプリ:古いけど良いアプリ
Microsoft Newsアプリには大きな利点が一つあります。Android、iOS、そしてWindows 10で利用できるため、スマートフォンで無料ニュースのメリットをすべて享受できます。Microsoftは新しいPCへのMicrosoft Newsの搭載を中止しましたが、アプリは引き続きMicrosoft Storeで無料で入手できます。

Windows 10 版の Microsoft ニュース アプリ内にも、同様のニュースの配置があります。
Microsoft Newsでは、匿名でもMicrosoftアカウントでサインインしていても、ニュースをパーソナライズできます。後者のオプションでは、当然ながら、Web全体でニュースの好みを同期できます。

アプリのモバイル バージョンには、いくつかの構成オプションがあります。
Microsoft Newsは、特に公共交通機関での通勤中に一日を始めるのに個人的に一番のお気に入りです。GoogleのGoogle Newsアプリもスマホにインストールしていますが、そちらは各メディアのウェブサイトに誘導してくれます。それ自体は悪くないのですが、一部のメディアサイト(例えばCNN!)は、私の好みからすると少しメディアが多すぎる気がします。

特定のソースからのニュースだけが欲しいですか?はい、可能です。
Microsoft Newsには、米国の出版物だけでなく、様々な国際的な情報源から書かれたニュースを掲載する英語版国際版など、かなり豊富な設定オプションがあります。MicrosoftのWindows 10版アプリには、他のMicrosoftニュースアプリにはない機能があります。それは、ワシントン・ ポストのような特定の情報源からニュースを検索できるメニューオプションです。繰り返しますが、これはワシントン・ポストの現地版を読むような(あるいはワシントン・ポストのウェブサイトほど良くない )ものではありませんが、きちんと整理されていて無料です。
Microsoftのニュースバーはあなたにぴったりでしょうか?今はそうではないかもしれません。しかし、信頼できる情報源からのニュースを探しているなら、Microsoftの様々なニュースアプリは、無料で最新情報を入手するための良い機会です。