USB 3.0 速度に関する私の記事を読んだ後、Mark Gold は「USB 2.0 と 3.0 の両方のデバイスの速度を確認するにはどうすればいいですか?」と質問しました。
ストップウォッチを持ってパソコンの前に座り、100MBのファイルを内蔵ドライブから外付けドライブに移動する時間を計測することもできます。しかし、これは面倒で、エラーが発生しやすく、正確性も低いです。
ベンチマークソフトウェアを使う方が良いでしょう。もちろん、それも完璧ではありませんが。ベンチマーク用に設計されたテストはどれも、設計者のバイアス(大きなファイルと小さなファイル、読み込みと書き込みなど)を反映したものになります。それでも、優れたプログラムであれば、どのドライブが他のドライブよりも高速であるかを教えてくれます。
それを念頭に置いて、私がお勧めする 3 つの無料プログラムを以下に示します。
USBフラッシュベンチマークは無料なだけでなく、ポータブルなので、インストールせずに使用できます。ユーザーインターフェースは複雑ですが、難しくはありません。ドライブを接続して選択し、比較的大きな「ベンチマークD:」ボタンをクリックするだけです(ドライブレターは異なる場合があります)。

テストが完了すると、画面に表示される情報が多すぎて混乱するかもしれません。幸い、ポップアップウィンドウにURLが表示され、そこからオンラインの結果にアクセスでき、読み取り速度と書き込み速度もわかりやすく表示されます。

HD Tuneは単なるベンチマークツールではありません。ドライブの状態をテストし、エラーをスキャンできる、完全なドライブ診断ユーティリティです。35ドルのHD Tune Proの低性能版(無料)です。
HD Tuneをインストールして起動したら、「ベンチマーク」タブをクリックし、ドライブを選択して「開始」をクリックして待つだけです。HD Tuneは読み取りと書き込みを区別せず、単一の数値のみを表示します。通常、HD TuneのスコアはUSBフラッシュベンチマークの読み取りスコアよりも少し低くなります。

CrystalDiskMarkは、真の技術オタクにとって最適な選択肢です。ここでは、独自のテストを設計できます。ファイルサイズの選択、テストの実行回数、そしてシーケンシャルコピーか3つの異なるサイズのランダムブロックを使用するかを設定できます。これらすべての意味がわからない場合は、おそらくこのツールはあなたには向いていません。

CrystalDiskMark の設定方法を理解する (左) と結果を調べる (右)
CrystalDiskMarkはインストール版とポータブル版の両方でダウンロードできます。ただし、インストール版には潜在的に不要なプログラムが含まれている可能性があるので注意してください。ポータブル版には、空の(そう、空の)ヘルプファイルが付属しています。

最後にもう一度おさらいです。どのプログラムを使うにしても、テスト前に適切なドライブを選択することを忘れないでください。外付けハードドライブの速度がなぜ驚くほど速いのか、私は理解できませんでした。ところが、誤って内蔵SSDの速度を計測していたことに気づいたのです。