画像: Pexels: Lisa
何時間もパソコンの前に座っていると、他のことはすっかり忘れてしまいます。実際、長時間座り続けた後に初めて、自分の体の状態を改めて確認することが多いんです。椅子に前かがみになって座ると、背中が痛くなることがよくあります。それを防ぐために、今はアプリを使って自分の状態を把握するようにしています。
SitAppは、ウェブカメラを使って姿勢を分析し、猫背になっているかどうかをリアルタイムで検知する便利なアプリです。猫背になっている場合は、アプリがポップアップを表示して、背筋を伸ばすように指示します。また、時間の経過とともに姿勢を追跡するので、1日または1週間を通して改善の進捗状況を確認できます。
このアプリは座ったままでも立ったままでも使えるので、マウスをクリックするだけでモニタリングを開始・停止できます。また、姿勢のパーセンテージスコアが表示されるのも気に入っています。仕事を始めるたびに、目標を破る目標が持てます。

シットアプリ
また、プライバシーは完全に保護されています。猫背かどうかを検出するための計算はすべてコンピュータ上で実行されます。Web カメラの映像がインターネット経由で送信されることはなく、第三者に公開されることもありません。
SitAppを使い始めるには、アプリをダウンロードしてインストールし、指示に従って姿勢モニタリングを設定するだけです。すべて無料です。
簡単なPCのヒントは以上です。毎週メールでこのようなヒントをお届けしますので、ぜひ「Try This」ニュースレターにご登録ください。
著者: ドミニク・ベイリー、PCWorldオーストラリア編集者
オーストラリアを拠点とするドミニク・ベイリーは、筋金入りのテクノロジー愛好家です。彼のPCWorldは、主にPCゲーム用ハードウェア(ノートパソコン、マウス、ヘッドセット、キーボード)に焦点を当てています。