
過去24時間以内にiPhone、iPod Touch、またはiPadを同期していない方は、驚きのアップデートが待っています。AppleがiOS 4.3をリリースしました。iTunesコンテンツへの新しいアクセス方法、Wi-Fiパーソナルホットスポットオプション、ブラウザ速度の向上などが予定されています。デバイスですべての新機能を有効にする方法を知りたい方は、iOS 4.3を最大限に活用するための入門ガイドをご覧ください。
まず悪いニュース
Appleの最新モバイルOSは、iPhone 3GS、iPhone 4、iPad、iPad 2、そして第3世代および第4世代のiPod Touchでのみ動作します。iPhone 3Gユーザーの皆様、申し訳ありませんが、サポート終了のようです。特にiPhone 3GSユーザーの皆様は、iOSアップデートの対象から外される可能性が高いので、ご注意ください。
不快なことはこれで終わりにして、iOS 4.3 の主な新機能で何ができるかを説明します。
iTunes ホームシェアリング
iTunesライブラリに保存した映画を視聴するために、iOSデバイスにコンテンツを同期して転送する必要はもうありません。自宅のWi-Fiネットワーク経由でPCからiOSデバイスに直接ストリーミングできます。まず、PCで「詳細設定」>「ホームシェアを作成」をクリックし、iTunesホームシェアリングを承認します。Apple IDとパスワードの入力を求められます。次に、iOSデバイスでも同じ操作を行います。設定アプリ(銀色の歯車アイコン)を開き、オレンジ色のiPodアイコンを選択します。「ホームシェアリング」という項目があるので、Apple IDとパスワードをもう一度入力するだけです。iTunesホームシェアリングの設定方法の詳細については、同僚のマイク・ケラーによるステップバイステップガイドをご覧ください。

PCとiOSデバイスが同じWi-Fiネットワークに接続されていれば、iOSデバイスからPCのコンテンツにアクセスできるようになります。iPhoneまたはiPod Touchでは、すべてのコンテンツはiPodアプリケーションからアクセスできます。アプリの下部にある「その他」メニュー項目を選択し、次の画面で下部にある「共有」アイコンを選択してください。iPhoneのローカルライブラリにアクセスするか、PCのコンテンツにアクセスするかを選択できます。

iPadでは、ホームシェアリングコンテンツへのアクセス方法が少し異なります。iPhoneと同様に、iPadのiPodアプリケーションから音楽やポッドキャストにアクセスできます。ホームシェアリングライブラリとiPadの保存ライブラリを切り替えるには、iPodのホーム画面左側にある一番上のメニュー項目をタップしてください。
ビデオコンテンツを視聴するには、iPadの「ビデオ」アプリを使用し、画面上部の「共有」タブを選択してください。利用可能なホームシェアリングライブラリが表示されます。これを選択すると、映画、テレビ番組、ミュージックビデオ、映画予告編、ビデオポッドキャスト、iTunes Uなど、すべてのiTunesビデオコンテンツにアクセスできるようになります。ただし、視聴できるのはiTunesライブラリ内のビデオのみであり、PCに保存されているすべてのビデオコンテンツではないことにご注意ください。ビデオをiTunes対応コンテンツに変換する方法については、MacまたはWindows PC向けのこちらのガイドをご覧ください。
パーソナルホットスポット

iPhone 4またはiPhone 3GSをパーソナルWi-Fiホットスポットとして利用すれば、携帯電話のデータ通信を最大5台のデバイスと共有できます。設定アプリを開き、「パーソナルホットスポット」を選択します。オン/オフのスライダーボタンをタップして有効にしてください。Bluetooth接続がオフになっている場合は、オンにするように促されます。または、USB経由でデバイスをノートパソコンなどの対応デバイスにテザリング接続することもできます。
iPhoneのパーソナルホットスポット機能のご利用には追加料金がかかります。また、iOS 4.3のパーソナルホットスポット機能を利用するには、AT&Tの無制限データプランをご利用いただけなくなることにご注意ください。AT&Tのパーソナルホットスポット向けデータプランの詳細については、こちらをご覧ください。Verizonのお客様にはiOS 4.3へのアップデートは提供されませんが、VerizonのiOSパーソナルホットスポット機能については、こちらをご覧ください。
エアプレイ

Appleは、iOSデバイスから第2世代Apple TVにオーディオ、画像、動画コンテンツをストリーミングできるAirPlay機能を、サードパーティ製アプリケーションとiPadの写真アプリに拡張しました。この機能は開発者がアップデートで実装する必要があるため、現時点で有効化する必要はありません。アプリケーションがAirPlay対応の場合、アプリ内にAirPlayアイコンが表示されます。それをタップして「AppleTV」を選択するだけで、コンテンツをテレビに直接ストリーミングできます。
iPadサイドスイッチ

iPadのサイドスイッチが画面回転ロックボタンからミュートボタンに変更されたことに悲鳴を上げた方、その声は届いています。iPadのサイドスイッチはデフォルトではミュートボタンになっていますが、回転ロックに変更したい場合は、iPadの設定アプリを開いて「一般」を選択してください。「サイドスイッチの機能」という項目で、画面回転ロックとミュートの切り替えが可能です。
Apple の iOS 4.3 では、Safari モバイル ブラウザ内での JavaScript 速度も向上し、より高速な Web ブラウジング体験が実現されると主張しています。
最新の技術ニュースと分析については、Twitter でIan Paul ( @ianpaul ) および Today@PCWorldをフォローしてください。